2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

アセビ

雨模様になった。2ヶ月に1度の循環器内科の検診をうけた帰り池下セントラルガーデンのメゾンカイザー(お気に入りのベーカーリー)に立ち寄った。植え込みにアセビが咲いていた。森林公園や平和公園で見るのと違って赤い色合いが飛び込んできた。馬酔木と書…

いだかの森 枕木道

いだかの森 枕木道は新緑にあふれていた。木道には木洩れ陽がやわらかに差しかけていた。 いだかの森 枕木道

再挑戦のいだかの森

前回 駐車場が満車で歩けなかったエリアを再挑戦。このエリアは竹林が多く、筍の季節だ。環境保護ボランティアの人たちが日頃のお駄賃なのだろう大きな筍を抱えていた。竹林沿いの道は薄暗くてシャガが自生 妖艶な花だ。ヤマブキ(一重と八重がある)とツツ…

コロナ自粛の大罪

著者は医療ジャーナリズム、現役医師7人との本音インタビュー集。少し首を傾げるところもあるが、一理あり。 ・感染者数よりも死亡者数に注目すべき ・自粛強調により自殺者急増 自殺者 10万人あたり24人(8人増) > 新型コロナ死亡者10万人あたり3人(ほとんど…

小幡緑地の南エリアを歩く

普段あまり行かない小幡緑地の南エリアを歩いてみた。南東の駐車場から南コース、せせらぎ広場、湿地、緑ヶ池を歩く。雑木林の中にふわふわした白い花が目立った。Picture this (花検索アプリ)でトネリコと判明。ガマズミ系の花が多い。ヤマツツジ、サルト…

グラジオラス トリスティス

グラジオラスというと艶やな花を思い浮かべるが、グラジオラス トリスティスは清楚な感じ。パティオのプランタに毎年 1輪だけ生えてくるのだそうだ。いい香りがするのだそうだが、嗅覚音痴の僕にはわからない。 Gladiolus tristis

猪高の森の春

比較的早い時間だのにいつもの無料駐車場は満車だった。コロナ禍でこういった近場に出かけてくる人が多いようだ。近くのスーパーの駐車場に停めて、猪高の森に入った。ここは樹々が高くて大きい(森らしい森)、公園樹のような樹は少ない。地味な春だが、新…

庄内緑地 ボート池

久しぶりにボート池に行ったら、新しいバーベキュー・サイトができてテントが並んでいた。おもしろい光景だったので、今日の 1枚として描いてみた。水彩色鉛筆を使ってみたが、扱い慣れない。思い通りにはいかず拙いスケッチになってしまった。 庄内緑地 ボ…

ちょっと寒かった猫ヶ洞池

猫ヶ洞池のまわりには北西の風が吹きちょっと寒かった。ハナミズキが満開。サクラはもうだいぶ散ってしまった。陽を浴びてミツバアケビが濃紫色に、サクラとのコントラストがおもしろい。森に入るとガマズミ系の白い花があちらこちらに咲ていた。昨日 一昨日…

胡蝶蘭

この胡蝶蘭がここにあるいわれは知らない。濃い紫色の花が咲いてその存在を知った。北側の窓辺の光が気に入ったのだろうか? 小さくとも胡蝶蘭

庄内緑地の春

庄内緑地公園は庄内川の洪水防止のための遊水池でもあり、フラットな土地に公園施設や広場とグリーンがある。平和公園や小幡緑地とはまた違った自然が楽しめる。この日見た野鳥は、ツグミ、シロハラ、ムクドリ、モズなど。草地を飛び跳ねていた。植物探索は…

ハナミズキ 

街路樹、公園樹として植えられているハナミズキがこの季節(桜が終わる頃)咲きはじめる。あたりが明るくなる。尾崎行雄東京市長がワシントンD.C. ポトマック河畔のサクラを贈った返礼として贈られたそうだ(1915年)。ハナミズキにも100年余の歴史がある。…

平和公園 南尾根コースを歩いてきた

夜半の雨が止んで明るい陽射しの朝を迎えた。久しぶりに平和公園 南尾根コースを歩いてきた。里山の家から山すその道(ゆるい上り道)を奥池まで辿り南尾根をだらだら下ってくるコース。ちょっと長いのでしばらく遠ざかっていた。自然はいろいろ目を楽しませ…

緑ヶ池の春

緑ヶ池の春はのんびり、カモたちの姿もめっきり少なくなった。岸辺にツツジ、ネモフィラ、シバザクラが色とりどりに咲き競う。力足らずでその雰囲気が出せない。ツツジとネモフィラの色が思いどうりにならない(残念)。 緑ヶ池

小幡緑地 春うらら

少し冷えるとのことだったけれど、気持ちのいい春の日。小幡緑地の春を楽しんできた。花は移ろい、サクラからツツジの季節になってきた。オオムラサキ、ヤマツツジ、ドウダンツツジ、平戸ツツジ(?)と咲き競う。湿地は季節の移り目、ハルリンドウはまだ元…

シャガの季節

庭にシャガが咲く季節になった。クシャクシャとした花だがよく見るとなかなか華やか。平和公園の里山でも木陰の湿っぽいところに群生している。漢字では射干と書く。別名では胡蝶花ともいうそうだが、その方が相応しいような気がする。 シャガ

新緑の平和公園 里山を歩く

しばらく見ぬ間に新緑が一層鮮やかになっていた。ウグイスがしきりに鳴くが姿を見せない。他の野鳥もさっぱりだった。草木は新芽や花でそれぞれの春を表現。目移りがして的が絞れないのでランダムに並べるより仕方がない(あしからず)。 ・梅の実 小さな実…

猫ヶ洞池

午後は雨、暇つぶしに猫ヶ洞池を描いてみた。向こう岸はシダレザクラと新緑の森、こちら側は芦原 新緑と枯れ芦。春の雨に新緑が濡れる。 猫ヶ洞池

雨の猫ヶ洞池

天気予報どおり朝から雨。ここ数日 運動不足、小降りのうちに散歩を強行した。傘をさしての猫ヶ洞池。この雨が花散らしの雨となりそうだ。樹名を知らない樹だけれど、紅い葉っぱと新緑の交代時期を迎えていた。この間見つけたユスノキを再度確認、この時期を…

スタバの植栽

本山交差点角にあるスタバの植栽はすばらしい。シンボル・ツリーはオリーブの古木。風に葉を揺らしてどっしりしていている。周りに見慣れない植物が植えられている。Picture this という植物のアプリで調べて見た。グレヴィア・ロスマリフォリア、ウェスト・…

チューリップの花の中

チューリップの花の中を覗いてみたら、小さな世界があった。 チューリップの花の中

今日は一服 骨休め

急に気温が上昇したことに身体がついていかない。午前中歯科にいったら、それだけで草臥れてしまった。今日は一服 骨休め。新聞の切り抜き整理やら、読みさしの本を読み継いだりしてすごしている。チューリップは花びらを大きく広げた。 今日の 1枚 チューリ…

里山のサクラ

海上の森は入り口に駐車場があって車両規制されている。沢ぞいの道を約30分たどると、空が開けて山に囲まれた里山が現れる。なんとも長閑な眺め。ゆったりとした時間が流れる。今日の 1枚にしてみた。 里山のサクラ

海上の森の春

黄砂のせいか視界が薄ぼんやりいている。久しぶりに春の海上の森を探索してみることにした。芽吹き、新緑が目に優しくところどころにサクラが彩を添えている。沢すじを里山に向かって登っていくと、足元に ショウジョウバカマ、スミレ、ツバキの落花。カワラ…

犬山城天守閣

僕は城好きなのだ。昨日の紙面に犬山城天守閣の写真が掲載されていたので、今日の 1枚 にしてみた。ちょっと迫力に欠けるか? 丁寧さに欠けている(反省)。 犬山城天寿核