2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

百合

今日の 1枚として百合を描いてみた。わが家の庭にも百合があってここ 1週間ほど競い合って咲いている。今日は薄いピンクと暗赤色のを描いてみた。他に白色と黄色が咲いている。 百合

梅雨の晴れ間 牧野ヶ池を歩く

前線が北上して梅雨の晴れ間となった。久しぶりに牧野ヶ池を歩くことにした。前回は白雲木を観にきた 4月下旬だったから 1ヶ月ぶり。池は水草に覆われていた。白いスイレンが大半だが 向こう岸には薄紅色のスイレンが繁茂している。双眼鏡で観察していると、…

Konronka

梅雨らしい鬱陶しい朝、キッチンの窓辺の鉢に小さな黄色い花が咲いていた。熱帯性の植物でアジア アフリカに分布するそうな。朝のひととき一筆したためました。1日1絵のルーティンを早めにこなしておこう。夕方まで引きずるのは気が重いものです。 Konronka

今日のもう 1枚

雨に降り込められてうちで過ごしている。溜め込んだ新聞の切り抜きと積読の消化についやしていたが、気晴らしにもう 1枚描いてみた。お昼のニュースでこの地方を含めて西日本は梅雨に入ったと報じた。やっぱり春は終わって梅雨の時期になった。このところ時…

紫陽花の季節

紫陽花の季節になってきた。ブルーが季節感に溢れ いよいよ梅雨かと想う。この地方は前線が停滞して今週は連日雨となるらしい。 紫陽花

ユリの季節

梅雨入りを思わせる曇り空。前線が停滞して今週は雨が続くとの予報。梅雨入り宣言となるかもしれない。毎年 今ごろ千種公園 (よく子供たちを連れて来た。50年も前のこと) のユリが見頃となる。今日は少し早かったかもしれないが、いろんな種類のユリが競い合…

Amaryllis

食卓を飾っているのはベランダに咲いた Amaryllis 。派手な朱色が目を惹く。ここしばらく 1日1絵をサボってしまっていた (ちょっとモチベーションが低下) 。この朱色に刺激されて描いてみた。しばらく筆を持たないとぎこちない。 Amaryllis

初夏の庄内緑地

天気は梅雨の前触れのよう。数日前に南太平洋に大きな台風の目が出現し日本をうかがう。さらに列島沿いに全線が横たわる。降り出す前に庄内緑地を歩いておきたい。今回の狙いはバラとハナショウブ。ここは洪水の時に遊水地となるフラットな土地で数多くの植…

5月下旬の猫ヶ洞池

いつ降り出すが知れないような曇り空なので 一番近い散策コース 猫ヶ洞池を歩くことにした。この時節は野鳥の鳴き声も姿もない。カワウの潜る姿と飛び回るツバメを見かけたが それだけ。毎度 同じコースだけれど、昨日とはまた違うものに眼を奪われる。自然…

Bard (AI検索) を試してみた

YouTubeの寺島実郎の講演を視聴して、 Bard (AI検索)に1500字で要約させてみた。Bard はどこまでできるか?確かめるため。 確かに要領よくまとめてくれる。でも要約は要約にすぎない。肝心なのは、自分にとってインパクトがあったところの抜粋。それの書き出…

初夏の平和公園 里山

はっきりしない天気の午前 手近なコース (平和公園 里山) を選択。里山ははや初夏の装い。緑が押し寄せてくる。 ・色づいた梅の実に梅雨が近いことを想う ・ウメモドキ 秋の赤い実を思い浮かべる ・錦木という四股名のお相撲さんがいる。紅葉が綺麗だ ・ウツ…

猫ヶ洞池を一周

黄砂がやってくるとの気象予報だったので躊躇したけれど 手早く猫ヶ洞池を一周してきた。5月も下旬となって緑が一層深くなってきた。とり立てて収穫はなかった。ビワが黄色くなっていたのとタイザンボクが花開いたのが新しいところ。キンシバイも咲きはじめ…

オランダツツジ @ 蓼科湖

蓼科湖の岸辺には薄いピンクのツツジが咲いていた。日常への移行の一環として 1日1絵も。ちょっと無理して描いたので思いがのっていないなあ。 蓼科湖のツツジ

非日常から日常へ

蓼科での時間は非日常だった。今日からは日常にもどる。暑くなる前に散歩を済ますことにした。いつもの平和公園 里山を歩いてきた(9時〜10時半) 。自然は 春 終幕、初夏にすすんできた。サクランボは黒ずんできた。ズミ、イボタノキ、ムラサキシキブ、ミツ…

快晴の蓼科高原

昨日は 1日中雨に閉じ込められた。3日目の今日は帰る日だけれど快晴の朝を迎えた。唐松林に差し込む朝日は刻々変わり新緑が輝いていく。しばし時の経つのを忘れて見入った。この蓼科の集まりは2002年か2003年から続いているが、13〜14名参加したメンバーも加…

蓼科は雨

蓼科に来ています。トヨタ同期入社の仲間の集い。2000年から始まっている。毎年春秋に集まる。今回は 8名参加。天気は不安定で小雨で少し寒い。季節が半月ほど戻った感じ。だべったり、飲んだり、食べたり、露天風呂に入ったり 気ままな時間を過ごしています…

アイスバーグ

庭に咲き乱れている薔薇。アイスバーグという薔薇、本来は白い薔薇なのだけれど次第にピンクの色が差してくる (Pink-iceberg) 。今が薔薇の季節、見応えがある。1絵としては実物に追いついていない。 Pink-iceberg

夏日 小幡緑地を歩く

西からの風が吹き込むとフェーン現象で気温が上がる。そんな予報なので午前中の早い時間帯(9時〜10時過ぎ) に小幡緑地を歩いてきた。お目当ては薄紅色のスイカズラ (基本はクリーム色なのだけれど) 。公園のレストランの植え込みにイボタノキノの一種 リグ…

Google Bard を試してみる

先日 Microsoft Bing を試してみて結構使えるなあと思ったけど(新しい検索ツールとして)、Google が対抗して ChatGPTによる検索エンジン Bard をリリースした。Google も尻に火がついたのだろう。この攻防戦は見ものだ。今 僕の課題を質問してみた。ひとつ…

いだかの森に箱根ウツギを観にいく

先月の末 箱根ウツギを観にいったら蕾が硬かった。あれから半月経ってそろそろ見頃ではないか といだかの森に出かけた。塚の杁池からお花畑 (勝手にそう呼んでいる) を降ると北口広場に至る。ここに10mにもなろうか生垣のように箱根ウツギが植わっている。Go…

猫ヶ洞池を半周

午後から天気が回復してきたので 4時過ぎに猫ヶ洞池を歩いてきた。本山から光ヶ丘まで市バスに乗り北から南下して猫ヶ洞池を半周してきた。夕方の陽射しは微妙、陰影があっていつもの午前中とは印象が違った。先回から大して時間はたっていないけれど季節は…

ナデシコ

不安定な天気との予報、雨滴がわずかに落ちてくる。外にでて新聞休刊日だったことにきずいた。朝早いのにナデシコが頑張って咲いている。今日は雨読の日として積読を消化しよう。とりあえず 1絵をクリアしておこう。とりあえず感に溢れた 1枚になってしまっ…

母の日の膳

われわれ夫婦には もう母はいないので、母を偲びてということで 母の日の膳.。覚王山 月見坂の寿司屋さんで散らし寿司。テーブルスケッチを始めたが、描くことに気がとられていては味わえないので Give up 。1日1絵としては中途半端だけれど アップします。 …

朝日新聞に物申す

僕は毎週日曜日に掲載される朝日歌壇 朝日俳壇を楽しみにしているのだが、今朝は何度ページを繰っても見つからない。先週の日曜日の新聞を出して確認したが確かに日曜掲載だ。よくよく見ると一面の紙面案内欄 (天声人語の右) に小さく休載とあった。ネガティ…

タニウツギを観に海上の森へ

天気は下り坂、午後から雨になるというので 午前中の早い時間に海上の森に出かけた。先回から 2週間以上経ってしまったが、お目当てはタニウツギ。その時蕾だったタニウツギはどうなっているか? ・駐車場の草原のハルジオンが鮮やかに咲いていた ・小さな流…

ヒルザキツキミソウ @ 緑ヶ池

今日の 1枚は ヒルザキツキミソウ @ 緑ヶ池。筆ごこち (呉竹) というサインペンで描いてみた。水性インクだったので 着色したら滲んでしまった。上手くいかないときは上手くいかない(挽回のしようがない) 。ザムネン。 ヒルザキツキミソウ

箱根ウツギ

わが家の庭の箱根ウツギが咲いている。咲きはじめは白いのが薄紅色になりやがて濃紅色に変わる。艶やかでなかなか見応えがする。 箱根ウツギ

風薫る 小幡緑地

連日の快晴に春は一層深まる。4/28以来の小幡緑地。サクランボの実が塾する頃というシャンソンがあるが、今がその時。雑木の茂みの中に真っ白な花におおわれた樹が現れた。クロミノニシゴリ。普段 地味な樹なのだがこの時期 目一杯華やぐ。テイカカズラ、ス…

檜扇

我が家の庭に咲いていたそうだ。どこからきたのか不明だが、可憐で清楚。1日1絵は結構努力を要する。特にくたびれていると絵筆が重い。 檜扇

平和公園の雑木林を歩く

朝方は涼しかったけれど陽が上がると気温上昇 初夏のようだ。平和公園を歩いてきたが、陽射しを避けて雑木林の中を歩いた。そのため 目にしたのは地味なものばかり。イボタノキ、ノイバラ、トベラ、モッコク・・・・。色彩を感じたのはベニウツギ、アヤメ、…