2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

落ち葉

日本・台湾の同名鉄道駅

日本と台湾には同じ名前の鉄道駅が32もある。 板橋、桃園、富岡、大山、日南、清水、追分、豊富、豊原、大村、田中、水上、新市、大橋、岡山、竹田、東海、大里、亀山、中里、新城、平和、豊田、南平、大富、瑞穂、池上、関山、竹中、横山、富貴、松山

銀杏の落ち葉

Sony スピーカー SRS-X3

リビングではBOSEのWave music system 3を使っているが、マイルームのPCで聴くときはJVCの小さなスピーカーで我慢していた。マイルームで聴くことが多くなってきたのでスピーカーのグレイドアップをはかった。と言ってもSony SRS-X3 だけれど。 小さなボッ…

平山郁夫展

名都美術館(長久手市)に平山郁夫展を見にいってきた。シルクロード、チベット、アフガニスタン、しまなみ街道などに材をとって大作品が並んでいた。どれも素晴らしかった。心を動かしたのはデッサン。 作品としては、 ・欧州写生絵巻 ・求法高僧東帰図制作…

ブラームス派かワーグナー派か

最近、クラシックを聴くようになってきたが何を頼りに聴けばよいか模索中。そんな中、この本にめぐり会った。後期ロマン派を俯瞰するとブラームス派とワーグナー派の対立の構図が見えてくる。 始まりはベートーヴェンだが、保守と革新に分岐し対立する。交響…

センリョウ

ザクロ

今日の1枚はザクロ。散歩していたら見かけた。 花と実が同じ木についていた。

沈みゆく大国アメリカ

アメリカ版・国民皆保険と言われる「オバマケア」。その実態は酷いものだ。アメリカ国民のほとんどは複雑に入り組んだ医療保険システムを理解していない。著者はその内容を説明してくれるが、僕にも複雑すぎてさっぱり理解できない。 医療をビジネスとしたた…

白馬村からの便り

Kさんの山荘のある地域は神城地区に隣接するだけに心配していた。 Kさんが状況を知らせてくれた。 建物はOKだが、うちの中は高いところの置物が落ちたそうだ。被害が最小限でなによりだった。 白馬村の状況はすごい。死者が出なかったのが不思議なくらい…

秋の木立

昨日・今日は雨模様だが、一昨日までの数日は秋晴れ。 真っ青の空にさまざまの色の葉をつけた木立がきれいだった。

ハナミズキ

赤い実と紅葉が趣が深い。平和公園の樹々は紅葉まっさだなか。

老人と海

新訳(小川高義訳)の老人と海(ヘミングウエイ)を読み終えた。前に読んだのは野崎孝訳だったように思う。 映画のイメージが強く残っていた(とくにライオンの夢)。今回のは老人の超大なカジキや凶暴なサメとの壮絶なやりとりや老人のつぶやき・心の内側が…

コサギ

今日の1枚はコサギ。 小幡緑地の池にじっと佇んでいるコサギの姿を見かけた。 デジカメで撮影。パソコンで拡大して描いてみた。

しないことリスト

これまで「することリスト」(To Do List)にチェックを入れることを優先する生活だった。この本は「することリスト」から「しないことリスト」へを提唱する。この歳になっていまさら To Do List でもないだろうという気になってきた。 抜書きすると、英語で…

飛来したカモ

小幡緑地の池にカモが飛来。人の姿をみると餌をねだって近寄ってきた。 ゴメンゴメンあげるものはもっていないのだよ。 以心伝心なのか別な人のところへ泳いでいってしまった。 カモにもいろいろ種類があるが詳しいことは知らない。

原発大国フランス

同じEUだけれど、フクシマ以降「脱原発」に舵をきったドイツ、イタリアに対してフランスは原発推進国。 この本の最後の文章。 アンリ・ベクレル(放射能の単位となった)やキュリー夫妻といった物理学者たちによって原子力という、パンドラの箱を開けたフ…

弘法さんと円空さん

毎月21日は覚王山日泰寺の弘法さん。参道と境内にたくさんの店が立つ縁日。 東京・巣鴨のとげぬき地蔵のように名古屋中の爺さん婆さんが集まる。境内から少し離れたところに鉈薬師堂がある。 弘法さんの日だけお堂が開いて円空さんを拝むことができる。 十二…

2年ぶりの昼めし会

若いころ職場先輩だったAさんとの昼めし会が再開した。昨日のこと。 いつものように丸善の新書売り場で待ち合わせ。やはりAさんが先に来ていた。 昼めし、その後コーヒーショップでしばし雑談。 日常の暮らしぶり、健康談義、世相批判、政治談義、読後感・・…

プラタナスとアメリカフウ

プラタナスの落ち葉をスケッチしてKさんに送ったら「アメリカフウではないか」とのご指摘。Kさんはアメリカにいた頃真っ赤に紅葉したものをよく見たとのこと。 植物図鑑でみたら確かにアメリカフウでした。見る人は見ていると感心しました。プラタナス(モミ…

昨日の出来事

昨日の出来事を3つ、インパクト順にあげる。 健さん逝去 > 解散宣言 > アギーレJAPANの勝利 僕は任侠時代の健さんを知らない。「黄色いハンカチ」から。こういう男でありたいと思わせた。 税率アップの延長は是とするが、なぜ解散せねばならないのか? アギ…

ブログ再開の辞

ブログを再開したいと思います。2年5ヶ月ぶりです。 その間鬱に沈んでいました。 家族のおかげもあって80〜90%ぐらいに回復してきました。 生存証明としての意味がある「僕の落書き帖」。 ぼちぼちと再開したいと思います。 書き方から思い出しながらで…