2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Rmapsのコツ

HT−03Aでオフラインで Google mapを使おうと Rmaps をいじってきた。 なんとか使えるようになってきた。 コツのようなものがあるので覚え書きを残しておこう。 1.2つのソフトをダウンロードし解凍&インストール(WinZipを使う)する。 SASPlanet(…

確定申告 終わった!終わった!

確定申告、今年は早々に着手。税務署に提出してきた。 ここ数年、国税庁のHPから確定申告作成コーナーを利用して作成する。 源泉徴収票や保険料、医療費などのデータは奥さんがまとめてくれたので、 数字を入力すれば確定申告書が割と簡単にできあがる。 …

ヒエログリフのTシャツ

エジプトを旅してきたHさんからお土産にTシャツをいただいた。 胸にヒエログリフ(エジプト象形文字)で僕の名前がカラフルに描かれている。 この文字はロゼッタ石の解読から読めるようになったという。 パンの形はT、鳥はA、籠はK、斜めのストライプは…

椿

東山植物園の椿園はなかなか充実している。 この季節、まだ咲いていない種類が多い。 僕は赤いヤブツバキが好みなのだ。 都はるみのアンコ椿の歌が聴こえてくるようだ。 合掌造りに椿はよく似合う。 今回スマートフォン(HT-03A)の内臓カメラで撮影してみた…

自分の頭で考える

昨晩は3人の友人たちとの食事会。 6時にはじまり10時までしゃべりたいことをしゃべった。 昔を懐かしんだり、現状を嘆いたり・・・・・。 談論風発というほどでもないが、井戸端会議にも 仲間から元気をもらうという効用がある。 自分の頭で考える 外山…

Google Map オフライン化

HT-03Aをネット接続しない状態で Google mapを使いたい。 ずっと懸案の課題。 外出時のパケット通信代を節約しようという魂胆なのだ。 RMaps というアプリケーションがあることを知った。 地図データの取り込みをどうするのか解らなくてここ数日スッタモンダ…

HT−03Aをいじる

Android携帯 HT−03Aをここ数日いじりまわして過ごした。 OSはオープンなのでAndroidマーケットにいろいろなアプリケーションが用意されている。 そのうちのいくつかを導入したら、iPhoneに劣らぬ機能を発揮しだした。 iPhoneにはないトラ…

佐久島

佐久島は三河湾にあって一色港から町営の渡船で約30分の距離にある。 黒色の板壁の民家と路地、点在する屋外アートがユニークな島だ。 島には信号機がない。かわりにトビがにらみをきかせていた。 西港から東港へのフラワーロードを歩いた。 この時期、水…

藤前干潟

渡り鳥の飛来地として有名な藤前干潟へ行ってみた。 昼前に到着。 この時間は干潮にはまだ3時間ぐらいあったため、あまり潮は引いていない。 トリトン橋が霞んで見える。 大寒とは思えない暖かさ。カモが日向ぼっこを楽しんでいた。 人の気配を感じて飛び立…

MicroSDカードリーダー

携帯を機種変更したら、1GBのMicroSDカードが残った。 メモリーカードとして利用することにして、カードリーダーを買ってきた。 ヤマダ電機で500円だった。 この爪サイズのメディアに1GMも記録されることにいまさらながら驚いた。 16GMのものもあるそう…

HT−03A

ドコモ携帯の保有期間が2年を過ぎて機種変更ができるようになった。 本命はiPhoneなのだが、携帯電話としてのサイズの手ごろさと Google開発の Android というOSへの関心からHT−03Aにした。 今日一日いじりまわして、7:3ぐらいでiP…

白鳥庭園

新聞に紹介さた白鳥公園の水仙を見にでかけた。 水仙は池の水辺に輝くように咲いていた。 空気は冷たかったが、ロウバイやカンツバキが咲いていた。 セキレイやユリカモメたちも日向ぼっこを楽しんでいるようだった。 白鳥公園はよく整備されていて気持ちが…

キッシンジャーの2010年予測

昨日の日高良樹ワシントンレポートは年初恒例のキッシンジャーへのインタビュー。 キッシンジャーの2010年予測、まあこんなところかなと思った。 1.アメリカの経済:前半スロー後半上昇するが、公的資金切れによる2番底を懸念 2.アメリカの失業率:…

昨日・今日

どこがどうというわけでもないが元気がでないでいる。 こんな日もあるかと、昨日・今日グダグダとすごした。 庭を眺めていたら、ジョウビタキとメジロがやって来た。 ジョウビタキは胸の茶色と羽の白色から識別。 メジロもその姿から判る。元気に動き回る。 …

逃亡者

殺人を犯して捕まった女が逃亡、時効成立をまつ逃亡生活。 15年目に逮捕された福田和子事件を下敷きに迫力あるストーリー。 追いかける警察・刑事、暴力的な夫の執拗な追跡。 いつもギリギリ切り抜けていく緊迫した逃亡生活が延々と続く。 この物語の最終…

図書館の本をネット予約

今年は国民読書年だそうだ。 名古屋市図書館のネット予約は大変便利。 ひとり6冊まで予約ができる。 僕の場合、奥さんの分まで入れて12冊まで予約ができる。 名古屋市立の他の図書館からも探し出してくれる。 今週は5冊の予約本がいつも行く図書館に届い…

星に願いを

昨年なくなった庄野潤三の作品。 晩年の作家の日常がほのぼのと描かれていて味わい深い。 身辺雑記と家族や親しい人達との交友記(小説とは言いがたい)。 同じことを繰りかえすのもほほえましい。 読みすすむうちに庄野家の一員になってしまう。 見習うべき…

庄内緑地公園

椿園があることを思い出して庄内緑地公園へ足を向けた。 ヤブツバキが赤い花をつけていたが、他の種類はまだ時節ではなかった。 バラ園に立ち寄ると、一輪のバラが健気に咲いていた。 他にロウバイやスイセン、クリスマスローズ、フユザクラがきれいだった。…

経済学はなぜ間違え続けるのか

この本もタイトルにひかれて手にとった。 やはり経済音痴の僕には無理、1/3ぐらいで挫折した。 この間の新聞に岩井克人氏が同じ主旨のことを書いていた。 不況とは、人が商品を買うより将来の不安からお金を貯めてしまう状況。 そのような恐慌経済下では積極…

歯痛

昨日の夕方、奥歯の虫歯治療にいったら別場所に虫歯が見つかった。 治療をしてもらったが、かみ合わせが悪く夕食後から痛みだした。 歯痛は針小棒大に感じられてかなわない。 朝一番に歯科に飛び込んだ。 一応の処置はしてくれたけれど気分が落ち込み元気が…

もう、若くはないけれど

タイトルにひかれて読み始めた。 ちょっと息抜きのつもりで。 湘南海岸でのもうそんなには若くない二人のラブストーリー。 茅ヶ崎海岸はKさんの生まれ育ったところ。 聞かされていた雰囲気。ジャズピアノがにあいそう。 そんなには若くないという主人公は4…

5(ファイブ)

この間のブログにも書いた佐藤正午の小説。 一度挫折したけれど、かなり苦労して読みとおした。 僕の好みではない。 主人公の作家の自堕落な生活を通して何を表現しようとしたのか? 現代社会の一片を切り取って見せたのかもしれないが、 このような社会を是…

小冊子の編集

八竜湿地観察会の小冊子(主な植物の図鑑)の編集のお手伝い。 写真のまとめとイラストを担当している。 今日の午後はその編集会議。 なんとか目鼻がついてきた。 僕のイラストが使われるのはうれしいことだ。

釜玉うどん

讃岐うどんのお店で昼食。 釜からすくい上げたうどんに卵を落として半熟状態にする。 ダシ醤油をかけて食する。 いたってシンプルな食べ方だけどうまい。

獅子に頭をかじられた

家族がそろったので、ホテルのレストランで正月のお祝い。 やってきた獅子舞に頭をガブリと噛まれた。 よい年となるように祈った。

冬の里山

今日は八竜湿地観察会、いつもの里山に出かけた。 木々はすっかり葉を落とし、ゴーと風が吹き抜けていった。 寒風ふきすさぶ中でも自然は春の準備。 コブシやコバノミツバツツジは春芽をふくらませていた。 足元をみると赤や青の実をつけた草木が目を楽しま…

グランパスの完敗

Iさんからサッカー天皇杯の元旦決勝の感想メールがきたので返信を書いた。 グランパスは前半戦の終わりに同点(玉田・ケネディ→中村)に追いついて一時攻勢だった。 けれども後半戦ではチームの実力差がでてしまった。 玉田がゴール前のシュミレーションでイ…

迎春 2010年

明けましておめでとうございます。 雪の朝の元旦、冷たい空気に身がひきしまる。寒いだけか? 新しい年に大きな期待はないけれど、ちょっと期待。 世の中、好転することを祈念。他力本願。 今年もどうぞよろしくお願いします。