2018-01-01から1年間の記事一覧

杁ヶ池のゴイサギ

今日はとびきり寒くて今シーズン1の寒さだった。杁ヶ池は風があって体感温度は3〜4℃ 指先の感覚がなくなるほど。カモたちは風を避けて樹の下に漂っていた。コガモも池の淵で首を埋めていた。マガモ、ヒドリガモ、オオバン、カイツブリなどの常連に混じっ…

猫ヶ洞池とコサギ

天気は下り坂、今夜は雪になるかもしれない。雲行きが怪しい。メタセコイア広場のアメリカフウは葉が少なくなってきた。池の向こう側にコサギだかダイサギだか区別がつかないが3羽じっとしていた。今日もシメの姿を見たがカメラに捉えるこどができなかった。…

Apple Watch がやってきた

クリスマス&誕生祝いに娘夫婦から Apple Watch が届いた。僕のガジェット好きを知っていて奮発してくれた。いやあーすごい。ちょっとなんだかなと敬遠していたのだが、手にしてみるとすごい。iPhone がいつも一緒にいるようなものだし、運動をサボっている…

平和公園 新池と南峰 カラスの森

東山新池は平和公園と東山公園のあいだにある小さな池(洪水調整池)だが、ゴミが浮いて汚い。それでも結構渡り鳥がやってくる。オオバン、コガモ、ヒドリガモ、カイツブリなどを見かけた。野鳥はヒヨドリとムクドリ。あきらめて南峰に移動したけれど、ここ…

冬の陽が明るい猫ヶ洞池

冬の陽が明るい朝、猫ヶ洞池をひとめぐり。アメリカフウの根元は落ち葉がいっぱいだった。樹々の間に射し込む光はスポットライトのよう、サザンカが浮かび上がった。野鳥はヒヨドリばかりだったが、珍客があった。シメ(残念ながらピンぼけ)だ。葦原でコサ…

小飼 弾

小飼 弾という人が気になっていた。伝説的なプログラマーにしてブロガー。主宰する書評ブログ 404 Blog Not Found をちょくちょく見ていた(最近は更新されていない)。年間に1000冊は読むというすごい読み手だ。そういう人の読書術 読書論がこの本。圧倒さ…

ポインセチア

今日は雨の一日、休養日と決め込んですごした。もう何日も前からテーブルにあるポインセチアで、だいぶ色あせてきたのかと思ったらポインセチアの改良種でプリンセチアというのだそうだ。suntory の製品。退屈しのぎの一枚。 絵手紙をだすひとが亡くなってハ…

森林公園

陽射しが暖かで風もないバードウォッチング日和。森林公園の水鳥観察地には大勢のバードウォッチャーが大型カメラを構えていた。望遠レンズは対岸のオオタカを狙っていた。池の端にカモやサギ、カワウが呉越同舟でかたまっていた。ハシビロガモはおしくら饅…

今年読んだ本

年末なので今年読んだ本のまとめをしておこう。古典 教養はもうやめた。興味本位の本を乱読したら70数冊だった。旅行が多かったり、目の手術をしたりで目標の100冊を割った。印象に残ったものをランダムにあげると 西郷の首 伊東 潤 対岸のヴェネツィア…

小幡緑地

昨夜、雨が降ったようだった。冷え込みは緩く手袋なしでもOK。竜巻池にはマガモが静かに泳いでいて静かな朝だ。ハクセキレイがお山の大将。この日の珍客はハシビロガモ、ひょうきんな顔をしている。緑色の翼鏡が鮮やかだ。カワウは羽根を広げて濡羽を乾かし…

杁ヶ池

穏やかな冬の朝だった。お気に入りの杁ヶ池にいく。住宅地の小さな池(1周 720m)だが、いろんな水鳥がやって来る。カイツブリのキュロキュロという鳴き声が響いた。ヒドリガモ、オカヨシガモ、コガモ、ハシビロガモ、ミコアイサと多士済々。陸地では今シー…

冬晴れの猫ヶ洞池

冬晴れの朝、風が冷たい。青空に雲が流れる。センダンの実が葉の落ちた枝にびっしり。野鳥は食べない。食べごろを知っているのだろうか? 風のこない岸にマガモが集まっていた。この日の珍客はカンムリカイツブリ、クリッとした目がかわいい。コサギはハンテ…

冬の暖かな光 @ 平和公園の里山

暖かな陽ざしにさそわれて平和公園の里山を歩いた。葉の落ちた樹のテッペンに鳥の姿、モズかと思ったがちょっと違う。デジカメで確かめると胸が橙色していて羽に白いマークがある。ジョウビタキのオスだ。ほかに野鳥は見かけなかったが、冬の暖かな陽ざしを…

牧野ヶ池の探鳥会

厳寒の朝、牧野ヶ池の探鳥会に出かけた。世話人の方によると今年はアオジやシロハラなど林の野鳥がさっぱり現れないとのこと。池の方もちょっと遅いようだ。この日はサギがやけに多い。ヨシガモ(ナポレオンハット)やミコアイサ、カンムリカイツブリは対岸に…

BOHEMIAN RHAPSODY

昨日、墓参りのあと時間ができたので六本木で映画 BOHEMIAN RHAPSODY を観た。クィーンのリードボーカル フレディの伝記映画だった。僕はこの世代ではないが、「We Are The Champion」「We Will Rock You」「Bohemian Rhapsody (Mama ooo) 」は心に響いた。…

フェルメール展@上野の森美術館

上野の森美術館でフェルメール展を観た。フェルメール人気は大変なもので入場は時間制だった。9:30-10:30を予約してあったが、10分ほど並んだ。会場は人で溢れていた。レンブラント以降のオランダ絵画が前座としてあってフェルメールは一部屋にまとめてあっ…

東京で過ごす

母が亡くなって5ヶ月になる。弟が母の残した品々を整理してくれたので見に上京した。父の描いたスケッチやメモ、僕の送った絵手紙や仕事の報告など。弟しても捨てるに捨てられないとのこと、僕にかかわるものを引き取ってきた。嗚呼、母は逝ってしまったのだ…

寒風吹きすさぶ猫ヶ洞池

午前中は白内障手術後1ヶ月目の検診。昨日夜更かししたせいで目の調子が悪い(左目がぼやける)。瞳孔を広げての検査では眼内レンズの奥に濁りがあるとのことだが・・・・次の1ヶ月まで様子見。そんなこんなで午前中はつぶれた。 午後遅くなって猫ヶ洞池に…

ヤマゴボウの醤油漬け

今日は4人の同世代のおじさん(おじいさん)の懇談会。話題はあっちに飛びこっちに飛びして止めどない。Mさんは政治経済、Nさんは鹿児島出身なので西郷どん、Sさんは定年後農業をやっていて作物の話。僕はもっぱら聴き役でちゃちをいれる。 Sさんから収穫の…

高峰秀子

この人の文章は簡潔でいい。幻の随筆集「あぁ、くたびれた。」を読んでいる。人生の過ごし方が潔い。暮らしかたも気持ちの持ちかたもシンプルでいい。ときに世の中への警鐘だったり、箴言だったり。僕もこんな生き方ができたらいいなぁと思う。 あぁ、くたび…

BENKEIのモーニング

杁ヶ池でバードウォッチングに夢中になっていたら昼時になってしまった。ハナミズキ通り駅前のベーカリー BENNKEIでランチ。14:00 までモーニングをやっている。コストパーフォーマンス抜群、ドリンクはコインを渡されて自販機で自炊する。この盛りだくさん…

杁ヶ池 寒いけど楽しい

今日も寒い。体感温度は5℃以下。Kくんの顔を見た後杁ヶ池にまわった。いよいよバードウォッチングが本格的になってきた。カイツブリが忙しそうに潜る。オカヨシガモはさかんにひっくり返る。ヒドリガモ、コガモ、ハシビロガモ、ミコアイサ・・・多士済々。…

ヤマザキマザック美術館

先日、知人のKさんにチケットをいただいたのでヤマザキマザック美術館に「浅井忠と近代デザイン」展を見にいってきた。これまでヤマザキマザック美術館は敷居が高かった。ロココ美術とか印象派以前の僕の苦手な展示が多いと思っていたから。その思い込みは外…

本山の夕日

夕方、葉書を投函しに出たら夕日が素晴らしかった。 気温は8℃ (体感温度 3.5℃)、一気に寒くなった。

勅使池

寒気が南下し寒い朝、池を渡る風に震えた。今シーズン初めての勅使池。オシドリを期待してやってきたが、残念ながら来ていなかった。その代わりカワセミに遭遇!池にはカンムリカイツブリがいっぱい。大きな魚をのみ込めないで格闘しているカンムリカイツブ…

初冬の小幡緑地

急激に気温が下がり肌寒さを感じる(8℃)。初冬の装いとなった小幡緑地を訪ねた。この時期の色彩は黄色とか橙色。タチババモドキ、柿、タカノツメの黄葉、落葉樹の黄葉。竜巻池も冬らしくなってきた。奥さんはカワセミを見かけたそうだが、僕は空振り。池のま…

白内障手術

白内障手術を受けて3週間ほど。視界はクリアになったけれど、まだ視力調整が思わしくなくてピシャとしない。もう少し養生時間が必要みたい。 そんな時期なので白内障手術がらみの新聞広告が気になる。老人が増えて白内障に悩む人が多いのだ。手術後に読むの…

見納めの紅葉 黄葉

猫ヶ洞池のまわりは見納めの紅葉 黄葉。イチョウは葉を落とし根元は黄色の絨毯。池の端のイヌビワの黄葉もすばらしい。池の奥の葦原の紅葉も鮮やか(裏側からみるといっそう鮮やか)。これが最後と思いシャッターを押した。 黄色の絨毯 イヌビワの黄葉 池の…

猫ヶ洞池に珍客到来

寝不足がたたって疲労気味なので、一番近いスポット 猫ヶ洞池を歩いた。意外や意外、珍客到来。マガモに混じってトモエガモが来ていた。奥さんはウソを見かけたという。 トモエガモ カンムリカイツブリ コガモ

最近 気になる言葉

最近テレビを見ていて気になる言葉に「・・・ですし、・・・」と「・・・で一致した」がある。 「し」はスポーツ選手のインタビューなどでよく耳にする。2~3つのことをつなげて言うときに使われる and の意味だが、耳障りだ。もっとふさわしい接続詞がある…