2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

仙石原の野焼

箱根の2日目。 湖尻から仙石原に向けてドライブしていたら野焼に遭遇。 箱根の春はこれからというところだ。 近くの箱根ハイランドホテルの庭にツグミを見かけた。 野焼から逃れてきたものか。 箱根峠、十国峠を経て熱海に抜けてきた。 峠を降りると桜が咲…

箱根めぐり

家内の母をなぐさめるために箱根にやってきた。 宮ノ下で箱根登山電車に乗ってくる二人をピックアップ。 富士屋ホテルのレトロなロビーで一休み。 ロープウェイから大湧谷を眺めて箱根プリンスホテルに投宿。 小田原は桜がちらほらだったが、箱根はまだ寒い。

有害サイトフィルター

「どこでもWiFi」は、対戦ゲームを想定しているため有害サイトフィルターが掛かっている。 子供に有害サイトを見せないための配慮だという。 どういう基準なのかわからないけれど、 「僕の落書き帖」もこのフィルターのためアクセスを拒否されてしまう。 こ…

どこでもWiFi

EM・ONEのパケット通信費が高い(6490円/月)のでどこでもWiFiに乗り換えることにした。 これだと1980円/月となる。 この前はサイズの大きさに不満があって見送ったが、背に腹は代えられずというわけで・・・。 栄のウイルコムセンターには製品在庫がないとい…

カタクリとルリビタキと

足助・飯盛山にカタクリの花を見に出かけた。 時期はもう終わりかけていたが、山の斜面に密生。 ユリに似た可憐な花だ。ユリ科だそうだ。 キクザキイナゲ(カメラをかかえた人が教えてくれた)も。 香積寺の山門をくぐったところでルリビタキを見かけた。 山…

クラウドの衝撃

クラウド・コンピューティングという言葉をしばしば目にする。 Web 20がさらにビジネスにまで広がった概念と考えられる。 グーグル、アマゾン、ヤフー、マイクロソフトといったIT企業が 巨大なデーターセンターを建設しクラウドの世界を広げている。 ネット…

WBCとブーゲンビリア

今日はWBC決勝をTV観戦。 なんとか韓国をねじ伏せた。 不調だったイチローが決めた。さすがだ。 にわか愛国者になった。 部屋の中のブーゲンビリアが見ごろを迎えた。 近頃家にこもりがちだが、居ながらにして春を感じる。

Lamy 2000 ボールペン

ここ数年、見当たらなくなっていたラミーのボールペンがベッドのスキマから現れた。 息子が僕の誕生日の祝いにプレゼントしてくれたもの。 あるときから神隠しにあったように消えてしまい、落としてしまったと諦めていた。 この Lamy 2000 ボールペンのシン…

桜開花

ご近所のNさんの桜が開花。 石垣の下から見上げる。 毎年楽しませてもらっている。 今日は春の雨。

加湿器

インフルエンザの養生のために加湿器を購入。 喉あめのVicksブランドのスチーム式加湿器にした。 水タンクに電極棒を突っ込むだけの簡単な構造。 塩を加えるというのがポイント。 電解質の水溶液に通電してその抵抗で水を沸騰させる。 真水だと絶縁体で通電…

2つの異なるアメリカ

今読んでいる本に描かれる2つの異なるアメリカ。 親しみがあり人のいいアメリカ人。 不寛容で敵をつくるアメリカ。

インフルエンザA型

昨夜は家内が高熱がでて救急病院に飛び込んだ。 検査の結果、インフルエンザA型と判明。 不摂生な僕が元気というのも変なものだ。 Hさんのパソコンサポートが続く。 次から次に難問に直面する。 風車に挑むドンキホーテのようなもの。 今度はウイルスバス…

リカバリー

Hさんのパソコンサポートを続けている。 外付けHDDのフォーマットの問題はFAT32への変換ソフトが見つかり解決。 今日はその外付けHDDにデータをバックアップしてPCのリカバリーに挑戦。 マニュアルに首っきり。 なんとか復元にたどり着いて胸…

ここ数日のこと

Hさんのパソコンサポートをかってでたものの、いろいろ困難なことに遭遇。 外付けHDDを認識しない、SDカード(SDHC)も認識しない。 どちらもその製品のファイルシステム(フォーマット)に関係することがわかった。 NTFSだとかFAT32だと…

どこでもWiFi

WILLCOMの新製品、無線LAN端末。 iTouchの無線LANアクセスポイントとして期待。 現物確認をしようとヤマダ電機にいってみた。 予約受付中で商品はなく、置いてあったのはペーパーモデル。 大きさから判断するに携帯性は今一歩の感じ。 期待は萎…

愛知池

池を一周すると約1万歩。 水面を渡る風はまだ冷たいが、柳青める。 ぼこぼこ水が湧き上がるところがある。 突如ヘリが現れてホバリングをはじめた。 何事かと眺めているとロープで人が降下し始めた。 どうやら水難救助のトレーニングのようだった。 水面を…

金融危機の本2冊

早わかりサプライム不況 中空痲奈著 朝日新書 グローバル恐慌 浜 矩子著 岩波新書 女性エコノミストによる金融危機の解説書。 前者は「世界一簡単にサブプライム不況を解説する」との意気込み。 サブプライムローンを腐ったミカンとたとえて、 ミカン箱全体…

ギャラリーめぐり

今回のギャラリーめぐりは日比野康男さんの「オーストリア淡彩スケッチ展」 ギャラリーは日進市米野木の「森の響」 すばらしいタッチで楽しいスケッチだ。 会場で日比野さんと話をすることができた。 サインペンで一気に描いていること、着色は現場であるこ…

河津桜とビッグマック

大府市の二ツ池公園の河津桜。 ほぼ満開。 でも、肌寒くてお花見気分とはいかない。 帰りにマクドナルドでビッグマック。 320円(税込み)だったから Bigmac Index=320/1.05/3.41=89円/ドル

あいうべ

口の体操 あいうべ 今井一彰著 マキノ出版 口のまわりに老いがでるのを厭おう。 このへんなタイトルの本を手にした動機。 口呼吸は自律神経を不安定にし免疫力を低下させるそうだ。 哺乳類で口呼吸するのは、人間だけというのも説得力をもつ。 直立2足歩行…

啓蟄

昨日は啓蟄。 久しぶりに東山植物園を訪ねた。 梅が満開。メジロが楽しそうに飛び回っていた。 椿が咲き始めていた。合掌造りによく似合う。 クロッカス、ミツマタ、トサミズキなどなど・・・・花の季節の到来。 今日はまた氷雨。 超難題数独に挑戦。一日、…

ビッグマック指数

野口悠紀雄さんの本を読んでいたら「ビッグマック指数」という経済指標があった。 マクドナルドのハンバーガーは世界共通仕様ということなので、 各国のビッグマックの価格を比較することで実質的な通貨比較をしようとするもの。 東京のビッグマックは280…

中馬柿

奥さんと彼女の母(うちではママと呼ぶ)を「中馬のおひなさん」に案内。 ついこの間訪ねたばかりだけれど、今度は案内役として。 両口屋という和菓子屋さんで休憩。 店の奥は吹き抜けの民家造り。 お雛さまらしく赤い毛氈の式台に炭火の入った火鉢。 足助名…

ムクドリの飛来

今日は真冬に逆戻り。 みぞれ混じりの天気で内に閉じこもっていた。 外を眺めていたら、いつもは烏か鳩がとまる電線に形の違う鳥がとまった。 ぱらぱらと駐車場に飛び降りた。 くちばしと足が黄色い。 ムクドリのようだ。 双眼鏡をさがして窓際にもどったら…

語前語後

語前語後 安野光雅著 朝日新聞出版 僕は安野光雅のスケッチや絵本も好きだけれど 短い文章の雑記帳・メモランダムみたいなエッセーも好きなのだ。 算私語録からのファン。 今回は001から253まで通しナンバーが付いている。 安野さんの関心の持ち方、面白がる…

踏青

S先生に教えてもらった言葉、踏青(とうせい)。 春、青草を踏んで野山を散策すること。 まだ少しその時期には早いかもしれないが・・・・。 早春の八竜湿地を歩いた。 小川は水音をたてて、まさに「春の小川はさらさら行くよ」。 ハルリンドウが咲かんばか…