2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

クスノキ

嵐で小枝がたくさん落ちていた。クスノキの実は秋になると濃い紫色(黒に近い)になっていた。

牧野ヶ池にカモたちが帰って来た

午前中は胸部CT検査の結果を聴きに病院にいってきた。肺の表面が硬くなって来たらしい。まあそれほど心配したことはないらしい。 午後から気分直しで、牧野ヶ池に出かけた。昨日とは違って風がおさまり秋の光が和らいでいる。池にはカモたちが帰って来た。マ…

ノイバラ

ノイバラには鋭い棘がある。なんのための棘なのか?

北風ピューピュー

台風一過、西高東低の冬型の気圧配置。東京では木枯らし1号とのこと。この地方ではそのような発表はないが、冷たい北風が吹きわたった。陽射しは明るいが、冷え冷えとしている。メタセコイア広場には人影がない。猫ヶ洞池は白波が立って寒々しい。カモの群…

ラフランス

ラフランスの季節になってきた。指で押して見たら、まだちょっと硬い。熟成まで部屋に飾ってある。台風が近づいてきて果樹農家は摘み取りに大忙しだとニュースは伝えていた。セザンヌの静物画を思い浮かべている。比べようもないけれど・・・・

できるアメリカ人

ビジネスマン(最近はビジネスパーソンというようだ)の仕事ぶりに関心をもってきた。人の振り見て我が振り直せだと思って。この本のタイトルは「できるアメリカ人」だけれど、「できるビジネスマン」と読み替えていい。 著者は在米29年の広告代理店を起業し…

アメリカスズカケノキ

プラタナスには似たような樹があって紛らわしい。モミジバフウ、フウ、アメリカスズカケノキ。中でもアメリカスズカケノキの実はしっかり枝についていてこの季節になっても落ちてこない。昨日の散歩の時にようやっと手の届くところにある実を見つけた。モミ…

荒くれ漁師とシングルマザー

萩大島という萩市(山口県)沖の日本海の小さな島が舞台。巻き網漁を生業にする島。船団を組んで夜中に巻き網を投入して魚をとる勇ましい漁だが、漁量は減少するし人手不足・・・・と先細り。荒くれ猟師をたばねて6次産業(生産者による産地直販)をまとめた…

リンドウ

庭に咲いていたリンドウをテーブルに飾った。朝は蕾を閉じていたが、昼に見たら紫色を濃くして花を開いていた。

ホシハジロ御一行さま到着

今日も快晴、小幡緑地の緑ヶ池に出かけた。ホシハジロ、オナガガモが帰ってきた。長旅を癒すように羽繕いをしたり、のんびり漂うように遊泳。御一行さま到着の時節となった。 小幡の森も秋がいっぱい。柿の実がたくさん残っているのは鳥たちにはまずいのだろ…

杁ヶ池の秋

久しぶりの快晴に早い時間(9時)に杁ヶ池に出かけてみた。公園入口のメタセコイアのグリーンが朝日に照らされてまばゆい。池のほとりを歩くと池からの風が冷たい。その冷たい風に晒されてナンキンハゼが素晴らしい色に紅葉していた。池にはサギの姿はあるが…

拾ってきた秋

ハナミズキは独特の朱色(べったりした赤 不透明感)。ドングリもなんとも言えぬ茶色(ドングリ色とでも言おうか)。カラタチは黄色くなって触れるとぽとりと落ちた。

平和公園 大嵐の後

午前中は雨だったが、昼過ぎには上がった。蓼科行きとか雨続きでごぶさただった平和公園を歩くことにした。 散歩道は葉っぱや小枝、木の実がたくさん落ちて風のすごかったことを思わせる。植生もちょっと変わってきた。サルトリイバラやカラスウリの実の色が…

蓼科湖の紅葉

昨夜はワイワイガヤガヤ過ごしたが、9時過ぎには睡魔に襲われて早々に離脱。やはり年とったなあと実感。今朝は5時に目覚めて朝風呂を楽しみ朝食後には帰還。帰り道に蓼科湖に立ちよったら、素晴らしい紅葉にめぐりあった。 蓼科はカラマツの黄葉 蓼科湖の紅葉…

蓼科の秋

昨日、台風21号北上 接近するなか恒例の同期会 蓼科会に参加。雨に降り込められて散々だった。温泉に入ってのんびり気ままな雑談で過ごした。8人参加、みな後期高齢者。それぞれ相応に年取ってきた。この集まりの目的の一つは自分の年寄り具合を見定めること…

本が好き

台風21号が当地をめがけて北上、その前ぶれで一日雨模様。こんな日は本でも読んでいるしかない。僕の敬愛する安野光雅さんの最新刊「本が好き」で一日過ごした。本のタイトルどおり根っからの本好きだ。30数冊を俎上にして書評というか著者紹介というか安…

パソコン地獄

奥さんのパソコン(Windows 8) が急に起動しなくなって6日目。プロに任せることにしたが修理代の高さにびっくり。分解診断に何万円も要した。結局ハードディスクが物理的に壊れているということで新品に交換。それも2万円強かかった。やれることは自分でや…

反省しきりの本 2冊

読んでしまったら、ハイそれまでよ といった感じの本 2冊を読み終えた。読む本はもっと真剣に選ぶべきだと反省しきり。 僕はNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」が好きでよくみている。プロフェッショナルの顔つきがいいのとアヒルの水かきのような見えな…

ギンナン

晴れ間は昨日一日のことだった。今朝はまた雨。もう冬の到来を思わせる。街路樹の銀杏も色づいてきてギンナンが落ち始めた。

ギャラリーめぐり

今日のギャラリーめぐりは主体展@愛知県美術館。1964年設立の美術団体で会員各自の独自性を尊重するとのことなのか? 画風はバラエティに富んでいた。ちょっと捉えどころがない感じもする。抽象画はよくわからないのが多い。漫然とみていたので展示目録では…

IKEA 長久手

名古屋市郊外の新興住宅地 長久手市に IKEA がオープン(10/11)。愛知万博公園のすぐ近く(リニモ 公園西駅隣接)に広大な施設が出来上がった。今日は平日だし雨だし・・・と思って出かけたが、近ずくとクルマの大渋滞。なんとか田舎道に回って到着したが、入…

興福寺 五重塔

こないだの奈良行きで興福寺 五重塔を描いていたら、覗き込む人がいて急に恥ずかしくなってしまって中止。神社仏閣は描きたくなるけど、木組になどの細部が気になりだすと始末が悪い。ここの五重塔はバランスがいいので好きだ。奈良観光のシンボル。下手くそ…

今日はパソコン難民

Windows パソコンが立ち上がらなくなってしまった。奥さんが使っている Windows 8 のノートパソコン。ドライブのロックが解除できないで2日間お手上げ状態。プロにゆだねざるを得ない。データレスキューとクリーンインストールで 10万円コースの修理代。手…

持つべき友はみな、本の中で出会った

「本に遭う」というシリーズの3冊目のエッセイ 。著者は1945年生まれだから僕より少し若い。朝日新聞 社会部記者、素粒子などのコラムや書評委員をつとめている。朝日新聞批判(慰安婦 吉田調書 池上コラムなど)、アベノミクス批判の舌鋒鋭い。本田靖春に…

アオツヅラフジ

アオツヅラフジの実は青(緑)から深い紺色・黒色になってきた。秋らしい。僕はこの濃紺が好きなのだ。

牧野ヶ池と杁ヶ池

今シーズン初の牧野ヶ池の探鳥会の予定だった。小雨決行とのことだったので出かけたら、世話役の人から今日は中止と告げられた。仕方がないので牧野ヶ池をちょっとだけ見てから杁ヶ池に行ってみた。牧野ヶ池にはヒドリガモとホシハジロの混群。遠くの岸にダ…

深まる秋 東山の森

はっきりしない天気だが、雨は上がって曇り空。来週前半まで天気が悪いとの予報なので歩けるときに歩いておこうと、東山の森(いつもの平和公園)に秋を訪ねた。稲田では稲刈りが始まった。草はらにも秋がやってきて、キクイモ、アメリカセンダングサが黄色…

鞍ケ池アートサロン

ギャラリーめぐりの後半は鞍ケ池アートサロン。ここはトヨタ鞍ケ池記念館(トヨタ自動車のPR施設)内の小さなギャラリー。会社の所蔵する作品を季節ごとに交換展示している。今回は「日本画の創造と未来」という企画展(いかにも大企業が企画するとつけそう…

コスモス畑と豊田スタジアム

豊田市を走ったら、みごとなコスモス畑に出会った。隣に見えた豊田スタジアムとのコントラストを面白く見た。豊田スタジアムは黒川紀章作品だが、なんだかミスマッチの感じがしてならない。バブル時代の遺跡・残骸。環境に優しい構造物であってほしかったな…

ギャラリーめぐり

夏の間中断していたギャラリーめぐりを再開。豊田美術連盟展@豊田市文化会館に出かけた。このギャラリーめぐりのメンバー Y さんが出展している。70点近くの作品、どれも力作。気に入った作品をマークしていったら多くが女性の作品だった。女性が元気、レベ…