2011-01-01から1年間の記事一覧

なぎさホテル

著者(伊集院静)の揺籃期というか「いねむり先生」に先立つ無頼な時代の自伝的私小説。 逗子の浜辺にある古い小さなホテルに7年間の間住みつく。 ホテルの支配人や従業員との交流、荒れた暮らしの中から小説を書くようになっていく暮らしぶりが描かれてい…

今年の10冊

東日本大震災、大津波、原発事故に関連して何冊か読んだけれど印象に残ったものは少ない。 現実に起きたことのインパクトが大きいせいだろう。 災害の多い年ということで、気持ちがざわついて読んだ本は例年より少なかった。 それでも順不同で印象に残った1…

冬の道

本当にひさしぶりに東山1万歩コースを歩いた。 落ち葉を踏みしだいて約1時間。 冬枯れの樹々の間からは雪を頂いた鈴鹿と伊吹の山並みが遠望できた。 冬ざれ、冬木・・・と冬を冠する言葉はなんとなく寂しさがともなう。 でもこの道を歩く人は結構多く、何…

ソヨゴの赤い実

しばらく図書館にご無沙汰していたら、予約のあった本を数冊保管とメールに連絡。 年末年始の休みにはいるので取りに出かけた。 図書館の駐車場は東山公園に隣接している。 公園の林のなかに赤い実をつけたソヨゴの樹が目を引いいた。 今年はなり年なのか、…

Depressionと即興詩人

ブログや連絡が滞っているのを心配してNさんから電話があった。 心配かけました。ここ数週間、Depression&風邪でダウン。 昨日・今日、やっとなんとか明るさが見えてきた感じです。「口語訳 即興詩人」を読み始めたことがきっかけのような気がしている。 …

しばらく休刊

僕の落書き帖におたずねいただきありがとうごいます。 しばらく都合により休刊します。あしからず。最近、閉塞感というか文章を書くことに抵抗感が強いのです。 それでパスすることが多くなってきました。 ブログというのは継続が大事と思うのですが、それが…

ノリタケの森

ノリタケの森ギャラリーで長女の所属する写真クラブの写真展が開催されている。 午後から見に出かけた。 娘の作品は菱形の組み合わせでユニークだった。 写真はその良さががなかなかわからないけれど、変わったのもあってそれなりに楽しめた。ノリタケの森は…

赤い満月

昨夜は皆既月食。 ベランダから眺めると月は赤黒い。 デジカメで撮影してみたけれど手ぶれがひどい。 寒くて早々に部屋に戻ってきた。 左側はプロの撮影(朝日新聞)

タータン柄

東京のNさんがご自身で取材・撮影・編集したカレンダーを送ってくださった。 繊維関係のクライアントからの仕事で織物がテーマで美しい写真が添えられる。 今回のは英国のタータン。 タータンにも長い歴史があるのだ。 単純な平織りだけれど家柄や所属によ…

久しぶりのギャラリー巡り。

いつもの4人が集った。メインは愛知県立美術館の一水会の展覧会。 伝統的な洋画の世界で親しみやすいが、びっくりするようなテーマは少ない。 それにしても出展数の多さに圧倒された。出店リストからすると700+αはあったろう。最近少々疲れ気味。このブ…

近所の紅葉

朝から冷たい雨。 最近、落ち込み虫が巣食っていて家に篭りがちなのです。 気晴らしに近所を歩いてみたら、紅葉が真っ盛り。

山茶花咲く

寒さが身にしみる一日だった。 今日はノートPCのファイル整理で過ごしていた。 玄関の植え込みの山茶花が咲き出した。

Bluetooth Mouse

Bluetooth USB アダプターに付属していたWindowsのBluetoothをインストールしてみた。 これまでニッチモサッチモいかなかったBluetooth Mouseが動き出した。 それもUSBアダプターではなくノートPCのBluetooth機能が有効になった。 狐につままれたような気分。…

Thanksgiving Day

アメリカでは11月の第4木曜日が感謝祭(Thanksgiving Day)で祝日となる。 七面鳥の日(Turkey Day)でもある。 わが家では1日遅れの今日、take outのターキー料理となった。 鶏肉とはちょっと違ってあっさりした味だった。

冬の帽子

防寒用の帽子がほしくて、いくつかの帽子屋をめぐってみたが気に入ったものがなかった。 通販サイト(Light-up)でハリスツィードのハットを見てこれならいいかなと思った。 かぶって確認しなくては失敗するので扱い店に取り寄せてもらった。 ハリスツィード…

冬支度

ここ数日、寒さがつのる。 下着も冬バージョンにした。 ガスストーブも点けはじめた。 今年はユタンポを買ってもらった。 ユタンポなんてもう半世紀も前の代物だ。 懐かしさと情けなさ(としだなあという慨嘆)が半々。

なーんもしない一日

冷たい風の寒い一日だった。 ヒートテックの下着と起毛裏地のズボンを着用。 秋のこんな時は、縮こまって非活動的となってしまう。 パソコンもうまく動かないし、本もあんまり読みすすまない。 まあこういう時もあるさ。しばし気力の回復を待つ。 そんな一日…

断捨離は疲れる

わが家の改装工事が終了。 それをきっかけに奥さんは家中の断捨離を敢行。 僕も本棚の断捨離を付き合うことになった。 昨日一日で約260冊を仕分けたけれど、くたびれた。 その理由は、何と無駄なことをしてきたかというか悔い。 金銭的なこともあるけれど、…

さよならトトロの家

仲間に加えてもらって通った紀伊長島のトトロの家だが、 借家契約を延長しないことになって今回が最後の泊まりとなった。 7年間の思い出を振り返りつつの最後の合宿。 白石湖まで行って仕入れてきた渡利牡蠣で牡蠣鍋と牡蠣フライ。 翌日は高塚の海岸でスケッ…

プラントハンター

著者が少しまえにテレビに登場していたので読んでみた。 世の中にはこういう職業があるのかとの驚き。 植物問屋の5代目若旦那(といってもヤンキーぽい若者)の行動力に感心。 珍しい植物を追い求めて世界をかけめぐる。プラントハンター 西畠清順著 徳間書…

南ヶ丘1丁目の夕陽

ベランダからの夕陽がきれいだった。

111111

今日は、僕の日付記述法では1が6つ並ぶ特別な日。 何のことはない普通の日だけれど・・・・。 立ち飲みの日だそうだが、それなら行列の日でもある。 寒くなったのでベランダから室内に取り入れた鉢が白い花を咲かせた。 柑橘系だろうが、名前はわからない。

会報 まめなし 11月号

八竜湿地観察会の会報作成。 今回は、Wordにもだいぶ慣れて大した苦労もなくできた。 wordの原稿をメールに添付して送付し相手がダウンロードするとサイズが大きくなってしまう。 385KB → 935KB ??? 先回もそうだったが大いなる謎なのだ。

AppDataとは何ものか

マウスの動きが不安定になったはcドライブのメモリ不足も原因のひとつ。 最近はいわゆるデータはクラウドとdドライブと外付けHDDに収めるようにしてきた。 cドライブにはwindowsシステムとプログラムを置いっている。 cドライブにあるAppDataが増殖して…

蘇ったネズミ でもまたダウン

動かなくなったネズミ2匹(無線のワイヤレスマウスとBluetoothマウス)を前にため息。 うちの奥さん曰く「電池を逆に入れたか、電池が古いんじゃないの」 電池を逆に入れるなんてことはないし、電池は充電したeneloopを使っている。 念のためと思ってアルカ…

秋深まる八竜湿地

紅葉には今少し早いがヤマコウバシ、サクラ、ヌルデなどが色づきはじめた。 この秋は湿地の木の実が豊作で鳥たちにとっては食欲の秋となるだろう。・クロミノニシゴリの実に水滴が着いてガラス玉のようだった。 ・ソヨゴやヒヨドリジョウゴの赤い実も宝石の…

Bluetoothマウス

最近、マウスの感度が落ちてきてイライラすることが多くなった。 今のマウスはワイヤレスでUSBに受信機を取り付けている。 USB接続機器を複数使うときに困っていたので、今度はBluetoothマウスにしてみた。 ところがちっともペアリング(マウスの設定…

大前研一ニュースの視点

1週間前に送られていたメールマガジンだったが、今日開けてみて驚いた。 「大前研一ニュースの視点」10/28号外 「福島第一原発事故から何を学ぶか」 これだけ膨大な情報をネットで配布できるという驚き。 PDF資料(約190ページ)と解説動画(YouTube 約2時間)で…

ミニゴーヤ

わが家のグリーンカーテンも枯葉が目立ってきた。 グリーンカーテンの役目を終えたのでゴーヤを撤去。 小さなゴーヤの収穫があった。 今夜はこれでゴーヤチャンプルにしてもらおう。

11月の朝顔

11月になったのにわが家の朝顔は健気にも咲いている。