2007-01-01から1年間の記事一覧

Skypeに挑戦中

紅白歌合戦を横目にみながら、Skypeに挑戦中。 目玉のようなカメラを買ってきた。 東京にいる息子や外国にいく予定の娘との交信に使いたい。 設定がまだ上手くいかない。 まあゆっくりやっていこう。 今年もまもなく終らんとしています。 皆さんいろいろお世…

白菜とシーチキン その2

寒々とした一日だった。 em one のメール設定(SHメールで Gmail を受送信)に手こずった。 Windows Mobile5はSSL接続に対応していない(新しい emαは OKだとか)。 Stunnel.conf の設定というところで頓挫。 Qmail に切り替えて、Gmail受送信に一応は成…

em-oneとパピオン

em-one(イーモバイル)にはキーボードが内蔵されているが、 小さくてとても文章を入力する気にはならない。 ネットを見ていたら、折りたたみのキーボード(パピオン)がでていたのでトライ。 大須の電気街に出かけてみた。パソコンショップは少なくなってし…

白菜とシーチキン

白馬でMさんから伝授してもらった白菜とシーチキンの炒め物(煮物)。 手軽で美味い。 レシピはKさんが送ってくれたもの。 ・シーチキンの缶詰から、油のみ取り出して鍋に入れる。 ・白菜の白い太い部分(ここに旨味がある)を鍋に入れていためる。 水を入…

白馬での忘年会

東京から帰って腰を落ち着ける間もなく、2泊3日で白馬に出かけていた。 Nさんの山荘に、同期入社の仲間8人が集った。 赤々と燃える暖炉、腕自慢の男料理、もちよったワイン・日本酒(生酒)やビール、 山荘主人自慢のオーディオからは賛美歌、四方八方(…

新幹線からブログ

emは、アンテナが途切れてしまうので上手くアップできない。 携帯L704iだと常時アンテナが立つ。 慣れない親指入力で書いている。 携帯用の外付けキーボードがあるといいなあ。 まもなく名古屋だ。 名古屋に近づいたら、emのアンテナが立つようになった。 …

東京の夜景

親戚の法事のため、上京している。 今晩の宿は、芝公園のプリンス パークタワー東京。 25階の部屋からの夜景は、光に溢れている。 ホテルはクリスマスムード。 L704iのカメラでどれだけ伝えることができるか。 このブログはemでアップしているが、…

デジタル・スケッチブック

新しい携帯 L704i で遊んでいる。 microSDというのは、手の小指の爪ほどの大きさ。 1〜2Gのメモリサイズである。 僕が買ったのは、1G。3000円ぐらいだった。 この小さなメモリに、この携帯の壁紙サイズなら4万枚、 もう無限大に近い数の画…

忘年会

職場の忘年会がおこなわれた。 今年は忘れてしまわなければならない成功も失敗もなかった。 盛り上がりに欠けた1年だった。 ともかくも忘年会。 来年はもう少し盛り上がりのある年としたいものだ。

ロートレック展 愛知県美術館

ロートレックのデビュー作・ムーランルージュのポスターが1891年。 1889年にエッフェル塔が建設されている。大衆文化が花開いた時代だ。 1890年代のパリ・モンマルトルの風俗をよく伝えている。 動きをとらえたデッサン力には感嘆した。 パステ…

冬の散歩道

サイモンとガーファンクルに「冬の散歩道」という曲がある。 昨日、久しぶりに東山1万歩コースを歩いてきた。 もうすっかり「冬の散歩道」になっていた。 落ち葉を踏みしめて歩いた。

究極のモバイル

携帯やPDAのデジタルを使っているが、究極のモバイルは紙だと思う。 さっと取り出せて、さっとメモができるのは紙。 インターネットでゲットしたフォーマットのメモ用紙を使っていたが、 自作に切り替えた。TO DO リストとメモだけのもの。 A4紙に印刷…

来年の手帳

手帳の季節だ。 手帳の縦方向いっぱいに1日のスケジュールを書き込めるバーチカル型が 売れ筋だと数日前の新聞に載っていた。 僕はここ数年、スケジュールは自作のリフィル。 見開き1週間とするとバーチカル型の1日は幅狭くなってしまうので、 月曜日から…

Excelの頓死

1時間ほどかけて作表・グラフをやって、シートをファイルする段になって なんの操作ボタンを押してしまったのかわからないが、シートが画面から消えた。 途中で保存をしてなったから、一瞬でパー。 グラフをコピペしようとしていたのだが・・・・・。 慎重…

1年は10ヶ月

この時期になると、職場は来年度の新体制にむけて業務引継という場面を迎える。 「飛ぶ鳥跡を濁さず」はどこの話か、どっさり荷物を置いていくようだ。 年末は駆け足でやってくる。例年ドタバタして終ってしまう。 歳が明けると、新任者へのレクチャーやら年…

敬老パス

敬老パスを受取ってから3日目の昨日、はじめてこのパスで地下鉄に乗った。 気恥ずかしかった。 でもそれは、自意識過剰。 この歳になったのだから、ありがたく使わせてもらおう。 このパスがあれば、都心にクルマで行って駐車場で苦労することもないし、 環…

携帯・モバイルの更新

905iの販売を機に、京ぽん2(携帯)とW−Z3(携帯端末)と別れる決意をした。 この2つの Willcom 製品は、結構賢くて愛用してきたのだが・・・・。 905iの国際ローミングとハイスピードFOMAでインターネット対応が転ばせた。 いろいろ迷った…

運転免許証の更新

僕の運転免許証はゴールドなので、更新手続きは至って簡単だった。身体機能チェックといっても視力のみ。 高齢者ドライバーの事故増大や免許証の返上が話題になっているというのに至っておおらかなもの。 安全運転の講習会も30分足らず。 短時間なのはあり…

句読点、記号、しるし

句読点、記号・符号活用辞典。 小学館辞典編集部編 小学館 図書館で面白いタイトルの本をみつけた。 ふだん何気なく使っている句読点、記号、しるしの辞典だ。 200の記号、符号やしるしが収録されていて、その用法を解説している。 ルールは、あってない…

記憶力

チンパンジーの記憶力は、人間のそれよりも優るという TVニュース・新聞記事を目にした。 チンパンジーは数字を識別し、その順番も理解している。 画面にランダムに配した数字を一瞬見せて、数字を伏せる。 チンパンジーは伏せたところ指差して数字順に開…

Which is the best among P,N,F,D and SO ?

なんのことかと言うと、新しい docomo 携帯 905iシリーズで迷っている。 このシリーズになってフルブラウザ・インターネットがハイスピード対応、 画面も大きくなって、電話を海外でも使えるようになった。 今使っている京ぽん2も捨てがたいが、インターネ…

分子生物学入門

生物と無生物のあいだ 福岡伸一著 講談社現代新書 今、話題の本である。Nさん、Mさんの推薦でもある。 今年のベスト3のひとつとのことだ。 分子生物学、DND,2重ラセン構造・・・・。 この分野は僕にとって一番遠い分野なのだ。 たとえ話が上手な著者…

八竜湿地も晩秋

12月の第1日曜日。八竜湿地の観察会。 この里山も晩秋をむかえて、最後の彩り。 自然の織り成す展覧会はすばらしい。 青空をバックに、コナラやアベマキなど落葉樹が光り輝く。 マメナシは赤黄緑の3色がグラデーションをなす。

晩秋の南伊勢

2泊3日の紀伊長島の旅。 29日午後集合、その日は紀伊長島の季の座(ときのざ)で温泉と魚料理を楽しんだ。 いつもの3人組で熊野古道を歩くことを計画したのだが、当日は朝から雨模様。 予定変更して、合歓の里へ向かった。 途中、五ヶ所町を通過。Kさん…

銀杏

Mさんから銀杏(ぎんなん)をいただいた。 祖父江の銀杏(いちょう)黄葉まつりに出かけたそうで、そのお土産。 フライパンで炒るとポンポン跳ねる。これまでオッカナビックリだった。 封筒にいれて電子レンジで加熱するとよいと教えてもらった。 それでも…

メモリ増設

最近、ノートパソコンの反応が遅くなってきた。 パソコン雑誌やノウハウ本をみて、デフラグをしたり、レジストリサイズの変更、 使わないソフトをアンインストールをしたりしたが、効果はさっぱり。 メモリ増設を決断。大げさだけれど大いなる決断を要した。…

カラースケッチも3分

カラースケッチも3分 山田雅夫著 光文社新書 この人のスケッチのノウハウ本がでると、つい手にしてしまう。 ハンディ性ということから、筆者は色えんぴつによる着彩をすすめる。 水彩画では水の携帯という難問がある。 しかし、僕の経験(色えんぴつ絵の教…

ネット未来地図

ネット未来地図 佐々木俊尚著 文春新書 最新のWeb 2.0事情をレポートしその将来性を述べている。。 Web 2.0の世界でいかにして収益性を構築するか 競い合っている様子が報告されている。 半分ぐらいは、僕にとって実感をともなわない他所事。 「どうでも…

サッカー観戦

I さんのご招待で(某事務次官のケースとはまったくちがう) 瑞穂競技場でサッカーを観戦した。 名古屋グランパスと横浜FC戦である。 秋の陽光の中で繰り広げられるプレーを楽しんだ。 カズや藤田が走り回る姿に励まされた。 競技場の周辺は紅葉が美しか…

読書三昧

僕の場合、読書三昧といっても文学的な香りはない。 このあいだNさんが貸してくれた ・生物と無生物のあいだ 福岡伸一著 今日、衝動買いした2冊 ・カラースケッチも3分 山田雅夫著 ・ネット未来地図 佐々木俊尚著 この3冊を読みまわしている。 この3つ…