2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

猫ヶ洞池にも秋来たる

旅の疲れがデリートして出て来るのは歳のせいか? 急に肩のこりが出てきて辛い。散歩は近くの猫ヶ洞池でお茶を濁すことにした。 久しぶりに幹をたたく音がしてコゲラの姿があった。しきりにドラミングしている様子はかわいい。メジロやキセキレイを見かけた…

小幡緑地に秋を感じる

久しぶりのブログ アップ。3泊4日の蓼科行でした。昨日の午後に帰ってきたのですが、くたびれて 原稿が書けず でした。再開するには結構気合が入ります。というわけで、蓼科のことは写真を整理してから追々ボチボチ。 今日は好日秋晴れ、小幡緑地を歩いてき…

Photoshop 代わりの画像編集ソフト

mac OS をCatalina にバージョンアップするときに Photoshopを喪失。代わりの画像編集ソフトを探していたが 長らく Photoshop に馴染んできた身にとってどれもイマイチで使えなかったーGIMP FireAlpaca Seashore PhotoScape などー 。今日も試行錯誤していた…

秋 深まる平和公園の里山

昨日は、関東地方、東北地方の災害地域には残酷な雨だった。今朝は快晴の秋空で空気も爽やか。平和公園 里山の秋を味わってきた。 野鳥は声はするが姿を見せない。草はらの木の梢にモズを見かけたのみ。もっぱら秋の植生をたどった。ガマずみが青空に映えた…

mac OS Catalina 騒ぎ

僕のPC(MBA)のOSがバージョンアップ(majave から catalinaへ)したので早速トライしたのだが、大けがをしてしまった。インストール途中でハングアップしてしまった。結局 OSをクリーンインストールする羽目になってしまった。多くのソフトとデータを失っ…

猫ヶ洞池の秋

曇り空 午後からは雨になるとの天気予報なので近場の猫ヶ洞池に足を向けた。強くキンモクセイの香りが鼻をくすぐる。目の前に大きなキンモクセイがあった。猫ヶ洞池にはカモたちはまだ来ていない。数羽のヒドリガモが浮いているのみ。アオサギが樹の上から池…

牧野ヶ池の野鳥観察会がはじまった

牧野ヶ池で今シーズンの野鳥観察会が始まった。久しぶりに案内人の顔が揃った。今シーズンもよろしく! カモたちが渡ってきて羽を休めている。ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ。ヨシガモも。長旅に疲れているのか池に漂っていた。今日は目の調子がイ…

先端技術情報を聴く

名古屋大学ホームカミングディ2019の講演会に参加(卒業生でなないのだけれど)。未来エレクトロニクス集積研究センター(CIRFE シルフェ)の主催、この組織のリーダーは天野浩教授(ノーベル賞受賞者)。青色LEDは窒化ガリウムから生まれたのだが、それに止ま…

雨の日のよしなしごと

雨の日となり、うちに閉じこもっていた。Mac OS Catalina にアップグレードを試みたら、トラブルに巻き込まれてしまった。Catalina はこれまでになくラージサイズで容量不足でハングアップしてしまった。現在 Mac は休眠中。iPad mini で原稿を書く羽目にな…

似てる

いしいひさいち さんの4コマ漫画「ののちゃん」を毎朝楽しんでいる。登場する夏川先生は関川夏央さんによく似てる。夏川先生のモデルは関川さんに違いない。 夏川先生

ミニミニ メモ

最近は、ちょっとしたこと(駐車番号とか観察メモ)が覚えていられない。ポケットにメモがほしい。キーホルダーに筆記具付きミニミニメモをぶら下げることにした。ケースはSDカード用のケース。ボールペンはリフィルをカットしヒコーキ型クリップをつけた。…

小幡緑地にも秋が来た

今朝は肌寒くて長袖シャツを着込んだ。青空に白い雲。大陸の高気圧に覆われてまさに秋来る。カモたちの混成の先発隊が到着、緑ヶ池に羽を休めていた。キンクロハジロ、ヒドリガモ、オナガガモの姿が見える。散策の道筋も本格的に秋となって目を楽しませてく…

杁ケ池に秋の訪れ

すっかり秋の気配になった。杁ケ池に鳥はやっていているだろうか? 午後の明るい光にさそわれてでかけた。けたたましい鳴き声といっしょにモズが飛んできて梢にとまった。この秋の初お目見えだ。池にもカモたちがやってきた。オオバン、カイツブリ、ヒドリガ…

雨の日の時間つぶし

天気予報どおり雨のそぼ降る一日となった。台風の傷跡は凄まじく目を覆うばかり。治水という言葉がむなしく思える。自然はコントロールできない。最近、想定外という煮え湯を飲まされ続けているような気がする。被災者の苦労を思いやるが、一般ピープルとし…

深まる秋

嵐が過ぎ去って空気が入れ替わって秋が一歩深まった。蝉は鳴かなくなり虫の音が聴こえるようになった。しかし、鳥の声はまだない。金木犀が香りはじめた。本格的な秋を感じる。 メタセコイア広場に家族連れの声。猫ヶ洞池は西日に照り映えて眩しい。池の奥に…

台風が過ぎ去って

一晩明けたらまっさらな秋の空と明るい光。台風19号は大雨をもたらし各地の河川を溢れさせ、大災害をもたらした。 天声人語は首都圏の鉄道の計画運休に触れて交通網の閑散ぶりを伝えた。僕が思ったのは、この閑散とふだんの混雑ぶりの差は、この台風のエネル…

雨に閉じ込められて

午後4時 台風19号は駿河湾の南にあって伊豆半島に上陸しそうだ。テレビは最大限の表現で関東地方に危険がさし迫っていること(大雨特別警報)を報じている。わが地方はコースの西側のため雨も風もおとなしいものだ。新幹線はじめ鉄道、空路も運休 欠航となっ…

まだ静か 平和公園の森

曇り空だが、まだ静かなものだ。今のうちに歩いておこうとハンノキ池から湿地を抜けて奥池へ。中道を下って芝生広場、北峰をトラバースする道を歩いてきた(約1時間)。見るべきものは少なかったが、ゴンズイの実が弾けて赤い殻が鮮やか。役に立たないと蔑ま…

嵐の前の静けさ

台風(19号)接近中だけど今日はまだ静かなもの。少し風と雲が動き出したが、秋の陽ざしで心地いい空気だ。今のうちに歩いておこうといつもの平和公園の里山にでかけた。山すその道を奥池まで緩いのぼり道、蝉がまだ名残惜しげに鳴いていた。草地から森の中…

ハナミズキの実

猫洞通の街路樹にハナミズキが多い。赤い実が秋の陽に照り映えていた。この樹の紅葉は美しいとは言えないが、赤い実は見ごたえがある。

この本 おもしろい

図書館から借りてきたこの本がおもしろい。 新しい分かり方 佐藤雅彦著 中央公論新社 佐藤雅彦さんのことはいくつかの著書とNHK番組のピタゴラスイッチ等で承知していたけれど、突拍子もない発想と意味付けに刺激を受けたり、へーっと感心したり。ひとつふた…

ギャラリーめぐり 再開

秋になって、ギャラリーめぐりを再開した。この日は中部白日会展 @ 電気文化会館(伏見)。こじんまりとした展覧会だが、好もしい作品が多くて楽しめた。人物画と風景画が大部分だったが、僕は風景画の方に目がいってしまう。人物画は絵のよしあしがどうもモ…

花盗人になりそう

通りかかりに目にした花。色合いがいいので花盗人になりそうだった。ハリマツリ(デュランタ)とスイフヨウ。グッと抑えてスマホで我慢。 ハリマツリ(デュランタ) スイフヨウ

フォトスケッチ @ 猫ヶ洞池

天気は下降気味で肌寒くさえ感じる。降り出す前に歩いておこうと猫ヶ洞池に足を向けた。向こう岸の森にサギの群れ 繁殖期になったのか?16~17羽が集合。 近寄ってみたら気配を感じて飛び去っていったけれど、表情がおもしろかった。ドレーンの柵にセグロセ…

窓辺のシクラメン

買い物に付き合ってスーパーに行ったら、散歩の機会を失ってしまった。窓辺に並んだシクラメンが日を浴びて鮮やかだったので今日の一枚として挑んでみたが、途中で挫折。粗っぽいことになってしまった。やる気はあったが、根気がなかった。 窓辺のシクラメン

コキア 色づく

玄関アプローチにあるコキアが色づいている。隣にハイビスカスが鮮やかに咲いている。この頃の季節感 そのものです。今日は明るい光にあふれている。開け放たれた窓から町内祭りの太鼓とワッショイ ワッショイの声が聴こえてくる。町内会役員のAさん(若い頃…

勅使池へ偵察にいく

そろそろカモたちがきているのではないかと勅使池(豊明市)に偵察に出かけた。強い陽射しだけれど一時の強烈さは影をひそめた。ハナミズキの実が赤くなって秋の魁、オーシャンブルーのアサガオは夏の名残り。池にはカイツブリがけたたましく鳴きちょこちょ…

ドロ沼の関電

朝日川柳に「黒部の太陽若狭に沈む」との投句。まったく同感! あの東電に比べたら関電は立派なものと思っていたのに・・・・。菓子箱の底に札束 小判 まるで時代劇の世界だ。原子力マネーの実態みたり。グレタ・トゥンベリさんの言葉 How dare you (よくも…

風立ちぬ

台風くずれの熱帯低気圧は雨と風をもたらした。風立ちぬ は秋の季語。猫ヶ洞池は水面がキラキラ輝き、波紋が移動して風を可視化していた。風が爽やかに吹き渡った。水辺のタマスダレが風に揺れる。奥の湿地にはお花畑ができていた(ミゾソバだろうか?)。ジ…

ドングリ ころころ

昨日 里山を歩いたときポトン ポトンとドングリの落ちる音を聴きながらいくつか拾ってきた。夜半に雨が降っていたから流されて旅を始めたかもしれない、そんな想像をしながら描いてみた。ひとつひとつ違う。そういえば最近 多様性 diversity と言う言葉をよ…