2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

風雨が激しくなってきた

台風25号が接近、紀伊半島から中部地方を直撃しそうだ。夕方から風雨が激しくなってきた。今晩が峠、伊勢湾台風の再来とならなければいいが・・・・。昨日今日と外に出るわけにもいかず時間つぶしをしている。 終わった人 内館牧子著 講談社 エリートサラリ…

小幡緑地はすっかり秋

ピーカンの青空、小幡緑地に足を運んだ。酷暑の頃は避けてきたので、6月のはじめ以来(118日前になる)の散策。まだ鳥の姿は見えないけれど、植生はもうすっかり秋模様。週末には台風到来(本州を縦断するらしい)で天気が崩れる。今のうちにいい気候を満喫…

オレンズネロ

東急ハンズで文具コーナーのショーケースを覗いたらオレンズネロが鎮座していた。一時は8000円ちかくのプレミア付きだったが、定価で在庫があるという。ついこないだチェックした文具屋では入庫待ち状態だった。ふだんボールペン派だけれど、つい手が出てし…

金木犀 薫る

午前中曇天だったが、午後から秋空がひろがった。西日が照り映える平和公園に踏み入ったら、今シーズン初の金木犀が薫ってきた。嗅覚の鈍い僕だけど、この薫りだけは気がつく。一気にに秋に突入。 柿の木にメジロがきて柿の実を啄んでいた。 雨上がりの林に…

iTunes との格闘の1日

秋雨前線が滞り1日愚図ついていた。iTunes の綻びを繕う闘い(ちょっと大袈裟)が続く。曲目の横にビックリマークが付くと音楽再生ができない。虫食いのようにビックリマークがついている。対処法はパスを通すこと。音楽データはピラミッド構造のヒエラルキ…

中秋の名月とだんご

今晩は中秋の名月、東の空に黄色の大きな月が上っている。花よりだんごならぬ月よりだんご。今日はiTunes のアリ地獄にはまって四苦八苦。曲名にビックリマークが付いて再生しない。収録情報と実際の格納場所の不一致が起きているのだが、その解法が一律でな…

身辺雑事

昨日今日とあまり気がのらずグダグダと過ごしてしまった。 サイモン・ラトル指揮 ベルリン・フィルのベートーヴェン交響曲全集 HMV通販で注文していたCD5枚組アルバムが届いた。今回コンビニ受け取りとしてみた。宅配の負担軽減兼送料なしが目的、メールに届…

街中の彼岸花

今日も雨に閉じ込められた。退屈しのぎにスーパーへの買い物についていった。街中にも彼岸花が咲いているのを見つけた。この花は蕾からの予想外の展開が面白い。

秋の小籠

朝から雨模様で1日うちに閉じこもり。ここ数日のウォーキングで拾い集めた木の実を小籠に盛った。「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもの、そっと秋が忍びよってきた。

西日に照らされた森

午前中、奥さんに誘われて栄に。僕は Apple Store、Sonyで今秋の新製品をチェック。Apple Watch, iPhone XS Max、WALKMAN に注目したが、あれこれ難癖をつけて物欲を押しとどめた。その反動で サイモン・ラトルの新盤(ベルリン・フィル ヴェートーベン交響…

治部坂はもう秋

国道153号線を2時間ほど北上し長野県境をこえると治部坂峠。トヨタ時代の先輩のYさんが木版画展を開催しているので観にでかけた。いつものギャラリーめぐりの仲間と。治部坂ははや秋風が吹いていた。気温24℃とさわやかな高原の空気だった。 絵師・彫師・摺師…

牧野ヶ池 秋はまだまだ序の口

3月の探鳥会以来遠のいていた牧野ヶ池、そろそろ水鳥が来ていないかと出かけてみた。池は水草に覆われていて水鳥の姿はなかった。わずかにカルガモ、アオサギ、ゴイサギだけ。池のまわりの林を歩いて秋を探してみた。樹々はまだ色づかないが、植生は秋らしく…

季節の移ろい

平和公園の森、山裾の道をたどり南峰を歩いてきた。雨上がりで蒸し暑いうえ残暑がもどって来た。ツクツクボウシが鳴く一方草むらには虫の声がする。晩夏と初秋が混在するが、季節の歯車がひとつ回った感じ。植生に秋を見る。 ミヤマウメモドキの赤い実があざ…

ビュールレ・コレクション

名古屋市美術館で開催されている至上の印象派展 ビュールレ・コレクションを観てきた。スイス在住のビュールレ(実業家)の鑑定眼(鑑賞眼)はすばらしいものがある。コレクションはどれもレベルの高い作品ばかり。印象派中心に60数点が展示された。今回のウ…

ウメモドキ

草叢に輝く赤い実があった。図鑑と見くらべてウメモドキと決定。葉っぱに鋸歯がある。

秋の鳥羽口

今日の天気は、降ったり止んだり。運動不足を解消しようと傘をさして猫ヶ洞池・平和公園 北エリアを歩いてきた。このコースは久しぶり。雨続きだったせいで植生に秋の気配が漂う。 東山動物園のコアラの餌を育てるユーカリ畑で赤い花を眼にした。赤はめずら…

ガウラが揺れる

玄関アプローチのガウラが涼やかに風に揺れる。秋の風情が漂う。

平和公園 里山歩き 再開

どんよりとした曇り空だけれど降りそうにはなさそう。久しぶりに歩いてみた。文章を推敲する気力は戻っていないので、気の向くまま、そぞろ歩きのままに並べた。ご近所の生け垣にムベの実 漢字は郁子(母の名前) ムベの隣にチロリアンランプが鮮やか 猫ヶ洞…

ガーベラの花咲く

窓辺のプランターにガーベラの花が咲いた。さしもの酷暑も遠ざかり少し肌寒さを覚える。夏の名残りのガーベラ。ドイツの植物学者 ゲルベル(Gerber)に由来する。 赤ちゃんとの暮らしも 5日になる。寝顔や微笑みに心和む。この子との 75年の時間差はどうなる…

ハリマツリ

ここ数日の天候は不安定、今日も曇り空にときどき雨が降る。1日グダグダ過ごしてしまた。赤ちゃんの様子を見ていると飽きない。何もできないので見てるだけ。 ご近所の生け垣のハリマツリが見頃となってきた。さしもの暑さもひいて秋の気配がしてきた。花房…

モンテレッジォ

内田洋子さんのエッセイが好きだ。最新刊は北イタリアの山奥の小さな村の話。ベネチアの古本屋のルーツをたどるとモンテレッジォにたどり着く。山奥の特産の岩・砥石を売り歩いていたのがいつしかご祈祷のお札や古本を売り歩くようになる。イタリアの歴史と…

赤ちゃんのいる暮らし

赤ちゃんのいる暮らしが始まった。母の逝去、孫の誕生。生命の流転を感じる。縁起物としてモチノキを描いてみた。

スリランカの象

ここ数日、ブログの更新を怠っていました。一度休むと再開にそれ相応のエネルギーを要するのです。夏バテもあって気力不足でした ・9/2 次女のところに男子誕生(3番目の孫)。母子とも健康、次女が母親顔になっているのにホッとした。明日からわが家にやっ…

起こし文

暇つぶしに先日行った谷中で買ってきた起こし文を完成させた。完成させたというほど大げさなことではなく、切り込みを入れて屋根やテント 看板 ポストなどを折り曲げていくだけのこと。不思議と立体感が出てくる。 Kさんは写真にこの手法を取り入れさらに改…

栗きんとん

9月になると恵那すやの栗きんとんが売り出される。わが家では毎年この日を待ち遠しく思っている。栗きんとんを口にして秋到来を感ずる。川上屋派とすや派があるがわが家はずっとすやなのだ。