テッセンを描く

今日の1枚はテッセン。庭からテッセンの花と蕾を取ってきてもらった。蕾はたちまち開いた。花は時間が経つとともに大きくなった。自然のたくましさを感じた。紫色も薄紫に落ちついった。花びらの先端が黄色を帯びて花の形を締めている。 テッセン

春うらら

雨上がりそして快晴の朝。まだ喉の痛みが抜けないので近場の小幡緑地を散策することにした。風は爽やか、新緑が輝く。なのに野鳥はさっぱり、もっぱらまわりの植物を見て歩くことに。小幡緑地へ行くまでの街路樹のなんじゃもんじゃが真っ白な花を咲かせてい…

テッセン (Clematis)

庭のフェンスに這わせたテッセン (Clematis) が咲いた。蔓が鉄線のように硬いことからその名がある。ふだん あまり熱心には庭に目をやらないものだから突然咲いたような気がする。今朝は 雨模様ではっきりしない天気。昨夜から喉が痛むので休養日を決め込む…

白雲木を描く

白雲木の印象を描いてみた。ちょっと迫力に欠ける。満開になったら素晴らしいのだけれど・・・。天気が悪いせいにしておこう。 白雲木

白雲木

今日は白雲木を観るという目的をもって牧野ヶ池にでかけた。霧雨を押して。途中 傘を必要とするほどの雨になってしまった。僕が歩き回っている公園や緑地で白雲木のあるのはここだけ。生物多様性保全活動の対象になっている。そのことよりも白雲木という名前…

大人絵日記

昨晩 描いた 今日の1枚 (Ranunculus) は思い通りには行かず、アップするのを躊躇っていた。今朝の新聞広告に大人絵日記 (あまがいしげこ著) が目に留まって Amazon で試し読み。惹きつけられるものを感じて Kindle版を購入。いいも悪いも 絵日記だから続けれ…

スタバの植栽

歯科治療のあとは本山のスタバに寄って植栽を点検してくる。先回は4/8 だったから大して変わりはないが、花が多くなって華やいだ感じがする。他では見かけない変わった植物を目にする。ガーデナーの心意気を感じながら眺めている。 シンボルツリー オリーブ…

猫ヶ洞池をちょいめぐり

今日は歯科診療 (虫歯治療)の予定があるので早めに猫ヶ洞池をちょいめぐり。サクラは終わり、カモたちもいなくなって春の閑散期。気だるい感じは春の憂いか? 気温の変動に対応できない体調のせいか? 浮き立つ気持ちにはならないが、この時期の自然を探索…

お花畑 @ いだかの森

天気は下り坂。雨が降り出す前に散歩をしておこうと いだかの森にでかけた。塚ノ杁池の土手の下はお花畑になっていて この時期を楽しみにしている。コヨメナ、ハナニラ、シラユキゲシ、オオアラセイトウ、スパニッシュアイリスなどが花盛り。水辺にはオモダ…

平和公園の里山めぐり

寝不足気味の身体はシャキッとしない。気温の変化に身体がついていかないこともあるし、黄砂のせいで眼 鼻 喉がやられて鬱陶しいかぎり。そんなわけで近場の平和公園の里山めぐりでお茶を濁した。自然観察は惰性で脈絡がない。春のひと時を残しておこうとい…

Spanish iris

今日の一枚は Spanish iris 。Dutch iris とも German iris ともとれる。判別基準はよくわからない。黄色と紫色のコントラストが際立つ。玄関先に突如現れた。 Spanish iris

小幡緑地のヤマフジ

名城公園でフジを観たので 小幡緑地のヤマフジを観にでかけてみた。咲きはじめていたが、1週間から10日ほど早いようだった。緑ヶ池の湿地をめぐり池を一周。シロハラとミサゴに出会えた。カラタチとネモフィラとサツキが春らしかった。今日も黄砂が飛来して…

春の饗宴 @ 名城公園

久しぶりに名城公園を歩いてみた。フラワープラザという花壇は春爛漫で見応えがあった。ボタン、アジュガ、コデマリ、ライラック、トキワマンサクなどなど。堀端にはフジ棚があって名古屋城天守閣とのツーショットを楽しんだ。この城は空襲で焼け落ちてしま…

黄砂でくしゃみ連発

昨夜は雷鳴が響きかなりの雨だった。明け方には上がって いい天気になったけれど黄砂来襲 西の空が怪しかった。久しぶりにハンノキ池 ハンノキ湿地を訪ねた。池は昨夜の雨で満水になっていた。まわりの林は洪水のような新緑にあふれていた。歩きはじめてしば…

不安定な天気の猫ヶ洞池を歩く

不安定な天気だけれど雨になるわけでもない。昼すぎに思いきって猫ヶ洞池を歩いてきた。風は東からだったり 西からだったりして定まらない。サクラは満開を過ぎて葉桜となってきたが、それなりに趣がある。八重ザクラとハナミズキに主役は移ってきた。ツバキ…

Ranunculus

スマホに雨雲接近と警報がでて 空を見上げると怪しげな雲がいく。散歩を控えて庭先の Ranunculus (キンポウゲ) を描くことに。ボタンのかけ違いみたいなことがあって思い通りにいかない。わけのわからない絵になってしまった。 Ranunculus

初夏のような小幡緑地

昨日は急な気温上昇に身体がついていかずバテてしまった。今日は 気を取り直して (セーターを脱いで) 小幡緑地にでかけた。新緑が洪水のようにあふれていた。駐車場のマメナシが満開、白い花が青空に映えた。レストランの植栽のシャリンバイ、トキワマンサク…

シクラメン

急に気温が上がって 身体がついていかない。午前中の早い時間に歩けばよかったが、出そびれて結局グダグダと家の中で過ごしてしまった。1日1絵のルーティンはやっておかねばならない。窓辺のシクラメンを描いてみたが、気がのらない。 シクラメン

桜は見納め

桜はこの土日が見納めだろう。猫ヶ洞池周辺の桜を観にでかけた。100%快晴とはいかない。柔らかな陽射しだった。微風なので桜吹雪とはならない、しづ心なく花の散るらん。池に目をやるとカモの姿はほとんどなく (カルガモかマガモが数羽いるのみ) ダイサギと…

Ranunculus

今日の一枚は Ranunculus 。庭の植え込みに咲いている。あざやかな色彩が多いなか控えめに咲いているのが好もしい。 Ranunculus

野道を行けば・・・

野道を行けば・・・と口ずさみたくなるような春の日。平和公園の里山を歩いた。雑木林は新緑が輝く。桜はまだ散りもせず静かに咲いている。いつもの散歩道は植物たちの春の喜びにあふれている。ウグイス、メジロ、シジュウカラの声を聴きながら歩いた。いい…

石楠花 @ 東山植物園

昨日 東谷山で石楠花が咲いていたことから、東山植物園のシャクナゲ園を思い起こした。さっそく観にでかけた。Just time だった。石楠花には色のヴァリエーションがあるけれど 紅に魅せられた。朝早く (9時に入園) 人も少なくじっくり堪能。見応えがあった…

Tulip & Muscari

今日は 花粉が飛ぶせいか黄砂なのか、くしゃみ頻発 鼻がダアダア 目がショボショボ。近くの耳鼻咽喉科は午後休診。ティッシュの箱を傍に過ごした。人の身体は 70%が水だそうだが、限りなく鼻水として排出される。気を紛らわせるために 1枚を描いた。庭に咲い…

山笑う 東谷山フルーツパーク

よい天気になったが 朝は寒い (10℃) 。昨夜の強風で桜は散ってしまっただろうか? そんな心配をしつつ、この春懸案の東谷山フルーツパークへ出かけた。東谷山は名古屋市の最北部にあって都心部よりも寒いような気がする。開園して45年になるそうだが、近年周…

花の下にて春死なん

明け方激しく降っていた雨は 8時過ぎには止んだ。桜は昨日今日がピークだろう。見納めのつもりで平和公園の里山を歩いてきた。願わくは花の下にて春死なん・・・ 西行の和歌が浮かんでくる。桜の名所とは違って ここの桜は雑木林の中に点在、かえってそれが素朴…

Gladiolus trusts とハナニラ

今日の一枚は Gladiolus trusts とハナニラ。雨模様で気勢が上がらないため 省エネ描画となってしまった。 Gladiolus trusts とハナニラ

スタバ本山店と猫洞通の植栽探索

天気は下り坂。午前中は歯科治療 (この歳になっても虫歯) 。帰り道は スタバ本山店と猫洞通の植栽探索。少し見ぬ間に春の舞台に転換していた。春は桜ばかりではない。午後は雨が本格的になってきたので 今日の散歩はなし。2400歩止まり。 ゼニアオイ @ スタ…

サクラは見ごろ

人出が多くなる前にと 9時前に平和公園 桜の園をひとめぐりしてから いつものように猫ヶ洞池を散策してきた。7〜8分といったところか まだ散るには至らずの状態だった。樹々の芽吹きと相まって春到来を実感した。 平和公園 桜の園 猫ヶ洞池のサクラ A 猫ヶ洞…

アイナシ ハナモモ サクラ @ 尾張旭市

新聞に尾張旭市の城山公園にアイナシ (マメナシとナシの自然交配種)とマメナシが咲いたと報じられていたので早速観にでかけた。いずれも絶滅危惧種。マメナシの自生する長池の畔でクイナに遭遇した lucky ! 維摩池 (ため池) に足を伸ばしてハナモモとサクラ…

著莪

花曇りの日、出不精になっている。庭に著莪が咲いたと食卓に飾られた。いだかの森には著莪の群生地がある。昨日 行ったときに確認してくればよかった。少し暗いところが好みらしい。春にもしっとりした春がある。 著莪