2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Blanc Pan の看板

牧野ヶ池散策の帰り道立ちよったベーカリー(Blanc Pan)の看板を描いてみた。ここのちょっと硬めのフランスパンはわが家御用達。植田の閑静な住宅街にあるが人気。 Blanc Pan

水ぬるむ牧野ヶ池

午前中だのに24℃になった(天気予報は25℃超え)。ここ数日で新緑がいっきに深まり広がった。駐車場は満車、何ごとかと思ったらタケノコ堀だった。鍬やスコップを手にした家族連れが竹林に向かっていった。野鳥も植物も大した収穫はなかったが、新緑を満喫。急…

緑の洪水 @ 庄内緑地

ここ数日 急に気温が上がって新緑が洪水のように増えてきた。庄内緑地は庄内川の洪水対策の遊水池の役割をもつ。新緑とサクラが眩い。シナサワグルミ、キバナモクレン、ドウダンツツジ、ハナノキ(愛知県の樹)など目新しい植物に出会えた。BBQテントは若い…

季節はめぐる 平和公園 里山

快晴にめぐまれて、いつもの平和公園 里山を歩いてきた。季節はめぐり早春第二幕。ボケは花盛り、淡いピンクと真っ赤な花がひと枝に同居している。コバノミツバツツジは林の中を明るく彩る。カラタチの白い花が咲きはじめた。ヤマサクラはまだ散り残っている…

チューリップ

咲いた 咲いた チューリップの花が ならんだ ならんだ あか しろ きいろ どの花見ても きれいだな Tulips

シャガ

シャガがどんどん花咲く。輪郭がクシャクシャで描きづらいが練習だと思ってチャレンジ。 シャガ

花吹雪 海上の森

海上の森は森が深いせいか、季節が少しバック。木立は芽吹き始めうっすら萌黄色。サクラは山の彼方此方で明るく咲いていたが、一部は散りはじめて花吹雪が舞っていた。春が深まっていく。タニウツギやエゴノキの開花を期待していたけれど、それはもう少し先…

猫ヶ洞池とサクラ

今日は 25℃にもなるとの天気予報で花粉も多そう。花粉症を警戒して一番近い散歩コースの猫ヶ洞池を歩くことにした。桜はまだ散ってはいないけれど赤い軸が目立ちはじめた。池 東岸のシダレザクラが満開、染井吉野とは違った趣だ。見上げると花のヴォリューム…

山笑う 東谷山フルーツパーク

尾張旭の名木 江戸彼岸(サクラ)とハナモモを観ようと維摩池にでかけた。江戸彼岸は散ってしまった後だったし、ハナモモは咲いてはいたがまだまだだった。花のタイミングはその年によって違うようだ。東谷山フルーツパークに足を伸ばした。さすがフルーツパ…

小幡緑地 湿地の春

昨日みまわった小幡緑地の湿地には魅了された。描いてみたらゴテゴテになってしまって表現できなかった(残念)。水彩はサラッといきたい。サクラの難しさを思い知った。 小幡緑地 湿地 追加:昨日の射干を修正・加筆 射干 修正版

シャガ

わが家の庭にシャガが咲いた。漢字で射干と書く。アヤメ科 花弁に紫と黄色の模様があって皺くちゃ。絵画的に面白いのだけれど、複雑すぎて忠実に描くことは難しい。 射干(シャガ)

小幡緑地は花みな満開

快晴で気温も上がった。小幡緑地のサクラは満開を維持(散りはじめたのもあった)。ヤマザクラは若葉が大きくなってきた。僕はこの方が趣があっていいと思う。マメナシも満開。いろいろな表情を示していた。5弁の花びらと紫色の雄しべが可愛い。以前、八竜…

町内の桜

天気予報通りぐずついた天気だった。花粉の飛ぶ量も多くて悪戦苦闘。ウチで大人しくしていることにした。道路の向こう側のオタクが取り壊されたら、その向こうに大きな桜が現れた。今が満開、今日からの雨は花散らしの雨。ここに新しく家が建ったらまた見え…

里山の桜

今 桜が咲き誇る。里山の湿地の桜は枯れた葦原の中で満開。まわりの樹々は新緑が芽吹きはじめた。絵になるなと思って描きはじめたが、印象ほどには迫力が出せていない。桜は難しい。 里山の桜

花いっぱい 平和公園 里山

花粉症が酷い、眼はショボショボ 鼻はグジュグジュ クシャミも頻発 マスクの中はベトベト。最悪だが、季節性のものだと思うと病院に行くことを厭う 。ジッとしていても気が晴れないので平和公園 里山を歩いてきた。里山の春はサクラ、ボケ、コバノミツバツツ…

わが家の椿

わが家の庭に咲いた椿、一輪挿しが食卓を飾っている。 わが家の椿

小幡緑地 森の館

いつも閑散としている森の館(森の木道スタートポイント)だが、春休みなのと天気がよかったので人が集っていた。木道コースは雑木林の中に敷設されている。歩きやすく雰囲気はいいのだが、野鳥の姿を見ることが少ない。ということでなかなか足が向かない。 …

春の小幡緑地 マメナシ シモクレン サクラ

風が冷たく花冷え。小幡緑地は花盛り。マメナシ、シモクレン、サクラ・・・一挙に咲いた。言葉を連ねるよりもスナップが勝るのでただただ連ねる(これでも絞ったけれど)。マメナシは僕の大好きな花。シモクレンにも圧倒された。 マメナシ A マメナシ B マメ…