2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Gladiolus trusts とハナニラ

今日の一枚は Gladiolus trusts とハナニラ。雨模様で気勢が上がらないため 省エネ描画となってしまった。 Gladiolus trusts とハナニラ

スタバ本山店と猫洞通の植栽探索

天気は下り坂。午前中は歯科治療 (この歳になっても虫歯) 。帰り道は スタバ本山店と猫洞通の植栽探索。少し見ぬ間に春の舞台に転換していた。春は桜ばかりではない。午後は雨が本格的になってきたので 今日の散歩はなし。2400歩止まり。 ゼニアオイ @ スタ…

サクラは見ごろ

人出が多くなる前にと 9時前に平和公園 桜の園をひとめぐりしてから いつものように猫ヶ洞池を散策してきた。7〜8分といったところか まだ散るには至らずの状態だった。樹々の芽吹きと相まって春到来を実感した。 平和公園 桜の園 猫ヶ洞池のサクラ A 猫ヶ洞…

アイナシ ハナモモ サクラ @ 尾張旭市

新聞に尾張旭市の城山公園にアイナシ (マメナシとナシの自然交配種)とマメナシが咲いたと報じられていたので早速観にでかけた。いずれも絶滅危惧種。マメナシの自生する長池の畔でクイナに遭遇した lucky ! 維摩池 (ため池) に足を伸ばしてハナモモとサクラ…

著莪

花曇りの日、出不精になっている。庭に著莪が咲いたと食卓に飾られた。いだかの森には著莪の群生地がある。昨日 行ったときに確認してくればよかった。少し暗いところが好みらしい。春にもしっとりした春がある。 著莪

グミ

グミがこの時期にカラフルになることを初めて知った。熟していそうな実を口にしてみたら かなり酸っぱかった。僕の育った岸和田や馬込ではなじみなない果実。今日 いだかの森にはグミのブッシュがあちこちにあって鮮やかに熟したのや地味な色のもの色々あっ…

Today's Tulip

昨日と同じ Tulip を描いてみる。花びらがさらに大きく開いた。太い水筆で大胆に着彩してみた。のびのびとした感じをだしたい。太い筆は細かなところを描くには無理がある。ラフな感じになってしまったが そんなわけです。 Tulip

早春のいだかの森

春がもどってきたが、黄砂のせいか快晴の青空というわけにはいかない。北寄りの風、微風というほど柔らかくない。いだかの森を歩くことにした。目的は塚ノ杁池の土手下のお花畑。早春という感じで気分のいい散策路だった。お花畑にはシラユキゲシ、オオアラ…

Tulip を描く

卓上のTulip は花びらが大きく開いてきた。オレンジ色がかった色彩に惹かれた。花びらは複雑な曲線の組み合わせで 辻褄が合わなくなってしまう。着彩もグラデーションにお手上げ。塗り絵みたいになってしまった。今日は一日雨だった。 Tulip

春の雨

朝 新聞を取りに出た頃から雨になった。春の雨がしとしと降る。樹々の芽吹きが深まることを期待して 今日は一日家にいることにした。退屈凌ぎに 今日の一枚を描く。シモクレンとコブシ。庄内緑地では同時に咲いていた。 シモクレンとコブシ

Tulip を描く

朝と夕方に Tulip を描いてみた。花びらがどんどん崩壊していく。バラバラになる前に形をとどめておきたい。オレンジ色がかった Tulip もあった。やわらかな感じがいいなあと思った。 Tulip A Tulip B

庄内緑地を歩く

しばらく遠のいていた庄内緑地を訪ねた。伊吹おろしが吹きつけて寒さが厳しかったのだろう、まだ芽吹きを迎えていない樹々も多い (ナンジャモンジャやメタセコイヤ、サクラは樹によって差がある) 。ツバキ園が見応えがあった。シロハラが落花と戯れていた。…

Muscari

今日の一枚は玄関先の Muscari 。少し見ぬ間に大きくなっていた。黄砂のせいか 目がショボショボ 鼻がグズグズして気が乗らない。雑な絵になって筆を加えれば加えるほど荒れてしまう。 Muscari

猫ヶ洞池にも春がきた

柔らかな陽射しにさそわれて猫ヶ洞池を歩いてきた。数日前までの寒さのせいか サクラは足踏みをしている。池畔のシダレザクラはうっすらと薄紅色になってきたが・・・。雑木林の中は明るい。今日はデジカメのバッテリー上がりのため途中から撮影できなくなっ…