上野東京ライン その後

上野・東京間の混雑緩和のための上野東京ラインが開業してほぼ1ヶ月。日経新聞にその効果とか評判が掲載された。常磐線高崎線宇都宮線東海道線に乗り入れたので、東京止りとか上野止りがなくなりこれまで知らなかったところが終着駅となった。それを間違えるととんでもないところに行ってしまうことになる。これまでの湘南新宿ラインとどう違うのか?もわからなかったが、都内の経由地が新宿なのか上野東京なのかの違いだった。さらに総武線というのもあって大変。頭のなかはごちゃごちゃだ。常磐線は品川止り。これは沿線に気象庁地磁気観測所があって、データに影響がないように交直両用の電車が使われているのだそうだ(取手以北は交流)。電車のやりくりのため品川止りとなっている。東京の人は便利だけれど大変。まして地方から出た場合はもっと大変。いまでも地下鉄はマップが必須だけれど、JRマップも必要になる。