湖・沼・池

ずぅーと疑問だったことがひとつのコラムで氷解した。湖・沼・池の違いは大きさの違いだろうと思っていたら さにあらず。

湖は淡水海(まみずうみ)、沼は粘滑(ぬめり)、池は生け水が語源。湖は広く水をたたえた所、沼はヌルヌルした場所、池は人口的に造られた所だそうだ。湖沼学での定義は 湖=水深 5㍍以上 湖底に水生植物なし、沼=水深 5㍍以下 湖底に水底に植物あり、池=水深 5㍍以下 水底に水生植物なし。

猫ヶ洞池の池さらいのときに見た池の底は泥だった。梅雨の日の退屈しのぎに新聞の切り抜きを拾い読み。

f:id:tsaito758:20190703174703j:plain

湖・沼・池