2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

バカざんまい

どんよりした天気の一日、散歩の日課もサボって休養日を決め込んだ。 最近のテレビ番組に登場するコメンテーターのコメントにうんざりしていたが、この本を読んでその正体を見たりの感じがした。「自分とは分かり合えない存在」「合理的判断ができないという…

ヤマボウシ

ご近所の植え込みの山法師。曇った日によく似合う気がした。

ズミ

天気は下り坂、平和公園を歩く

天気は下り坂。最近寝不足感が強く体調も下り坂。早朝に目が覚めてしまって寝ていられない。それで昼間は眠くて仕方がない。少しでもシャキっとしたいと散歩にでる。雨になる前にと散歩に出かけた。いつもの平和公園。緑が一段と濃くなってきた。鳥の姿が少…

ナンジャモンジャを描く

ナンジャモンジャ(ひとつばたご)

庄内緑地にナンジャモンジャを観に行ってきた。最近は街路樹にナンジャモンジャが多くなってきて今が見頃だ。庄内緑地には大樹のナンジャモンジャがある。樹全体が真っ白になってそれはみごと。一つ一つの花は細く風に揺れている。僕はこの樹を愛でる。犬山…

青い梅の実

こないだまで咲いていた梅に青い実がついた。

薫風の候

いい季節になったが黄砂がやってきてぼんやりと薄曇り。GWも最後の日。平和公園の北東エリアを歩くことにした。雑木林の道とは違って尾根沿いの道、右手に猿投山や恵那の山々。草はらの雑草は薫風に揺れて心地よい。タンポポににた花だが茎が長い、ブタナと…

スタンフォード式 最高の睡眠

色川武大が罹ったナルコレプシーは日中に強い睡魔に襲われる睡眠障害。伊集院静の「いねむり先生」に詳しい。最近、僕も突然眠くなって読んでいた本を取り落とすことがある。春眠暁を覚えずの候だからだろうか? どうも睡眠不足の気味。朝早く目が覚めてしま…

カラタチ

「カラタチの花」北原白秋の二番の歌詞は からたちのとげはいたいよ 逭い逭い針のとげだよ 白い花が散って青い青い実がなった。まだ親指ほどの小ささだ。

モバイルボヘミアン

僕には Know-how books を読むという趣味みたいなものがある。ノマド(草原の遊牧民になぞらえて仕事場以外の場所で仕事をするスタイル)という仕事の仕方が流行ったが、今はモバイルボヘミアンという新しいフェーズが注目されているようだ(雑誌 MAC FAN)。…

万年筆インク紙

ここ数日、変な本に関わってしまったものだ(意地で読み続けてしまった)。著者は文房具フェチというのか文房具への異常なるこだわりを持つ。題名の万年筆インク紙について延々285ページにわたり書き下しているのだが、言いたいのはそれらはその人にとってに…

JRタワーゲート

名古屋駅(名駅と呼ばれる)に新しくオープンしたJR高島屋ゲートタワーモールに出かけて見た。リニア新幹線の開通を見越して再開発がおこなわれ高層ビルと大型商業施設が開設された。栄地区との格差が一層広がって来た。今回のスペースはJR高島屋から連絡通…

ヤマボウシとジャーマンアイリス

郵便ポストに行くと、ご近所のヤマボウシが白い花びら状の総苞片が出始めていた。キャット・ロードの植え込みのジャーマンアイリスは独特の色合いで咲き始めた。どちらも気になってスナップ。 ヤマボウシ ジャーマンアイリス

新緑の平和公園

出足が遅かったら、いつもの駐車場は満車状態、北側の駐車場にやっとスペースを見つけた(GWのせい)。新緑が一段と濃くなった。ハンノキ池のヤシャブシだかハンノキも新緑。池は満水に近い。野鳥スポットには大きない眼レフを抱えたウォッチャーが何組か見…

豊田市自然観察の森

せっかく豊田市まで来たのだからと、午後は豊田市自然観察の森に立ち寄った。ここは鞍ヶ池公園に隣接するエリア。平和公園に比べて自然が色濃い。森もずっと深いし広い。アップダウンも相当ある。ちょっとした尾根から六所山(611m)が見えて山の深さを感じ…

東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展

ギャラリーめぐりのYさんが良かったと言っていたので、豊田市美術館の東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展に出かけた。僕はふだん日本画には縁遠い。でも、平山郁夫、東山魁夷、田渕俊夫の3画伯は特別。平山画伯は薬師寺に大唐西域壁画(シルクロード)、田渕…

役に立たない読書

リンボウ先生の読書論。この人の読書の流儀は至極真っ当だ。ペダントリー(pedantry 学問や知識をひけらかす)に陥ることなく、自分が読みたい本を読む。さらりと読み飛ばさず引っかかり引っかかりしながら読むというスタイル。ベストセラーは読まない。本は…

春愁

今日の午前中は愛知医科大病院での検診。特に異常はなくOK。でもなんとなく気分がのらない。 昼ごろ一天にわかにかき曇った。花粉症の気もあるが、春のなんとなくもの憂い感じ。 春愁という言葉が思い浮かんだ(愁という字には秋が含まれる)。春も秋ももの…