2018-01-01から1年間の記事一覧

図書館前の銀杏

銀杏の黄葉がまっさかり。僕の通う千種図書館の前の銀杏が見事だ。黄色とハナミズキの赤のコントラストがいい。

ミヤマガマズミの赤い実

先日行った小幡緑地で伐採した樹々のなかに真っ赤な実をつけたミヤマガマズミ(?)があった。ひと枝もって帰ってきて水を入れたコップに差しておいた。赤い実がますます赤みを増した。

秋点描 @ 庄内緑地

久しぶりに庄内緑地を訪ねた。ここは広くてオープンな空間。見上げた空に飛行機雲、上空は水蒸気が濃いようだ。ヒトツバタゴの実を見にきたのだけれど今年は実がない。でも黄葉が青空に映えて美しい。葉を落としたケヤキの樹形もきれいだ。クスノキには小さ…

小幡緑地 晩秋を味わう

午後から小幡緑地にでかけた。天気は曇りはじめて下り坂。晩秋を感じさせた。黄葉 紅葉が一段と進んでいた。雑木林では野鳥の姿は見られなかったが、池にはアオサギ、コサギ、カモたちが見られるようになった。樹々の実も秋の終幕にかかっている。ちょっと寒…

残照のハンノキ湿地

眼がクリアになって平和公園を歩きたかった。午後の残照を楽しもうとハンノキ湿地に行ってみた。秋の午後の陽は低く湿地の奥まで差し込んでくる。残照に照らされて自然は美しい。 ムラサキシキブ ハンノキ湿地 センリョウ フユイチゴ 蔦紅葉 平和公園の街路樹…

白内障手術の状況

昨日、もう一方の眼(右眼)の白内障手術をやって右眼は眼帯。左眼は術後で養生中。どうも利目というのがあって、僕の場合は右眼が利目らしい。左眼だけではおぼつかない。 午後の診察で右眼の眼帯が取れた。両眼使えるようになったら、視界がクリアになった…

午前中 平和公園を歩く

今日の午後はもう一方の眼の手術(白内障)。爽やかな秋の朝だったのでしばしの見納めと平和公園に立った。晩秋を楽しんだ。バードウォッチャーが増えてきたが、野鳥の姿はまだまだ。手術は無事に終わったけれど、片目での画像編集は難しい。適当にやったので…

きょうの1枚 デンマークカクタス

キッチンの窓辺に置いたデンマークカクタスが咲きはじめた。

木瓜の実を割ってみた

2週間ほど前に拾ってきた木瓜の実は萎びて小さくなっていた。捨てる前に確認したいことがあった。木瓜の実っていったい何なのか? 半分に割ってみた。木瓜(ぼけ)はバラ科だからリンゴ系なのだ。

読書の秋 本の洪水

眼の養生中なのに本の洪水、図書館に予約していた本がどっとやってきた(11冊)。奥さんのカードを使うと12冊まで借りることができる。希望者が多いと順番待ちとなるが、今回は洪水状態。最近は脱古典、脱名著で興味本位の本読みをしている。この洪水状態にど…

穏やかな秋の午後

白内障の手術のあとは保護グラスをかけていなくてはならない。それが煩わしい。本に集中することもできないので気晴らしに猫ヶ洞池にでかけた。数日前と違うのはカモたちが飛来していたこと。マガモの頭が緑色にひかった。コガモの目の周りも緑色。穏やかな…

またまたマユミ

スタバのオリーブ

スタバのシンボルツリー・オリーブの実が色付いていた。

お兄ちゃんのお勉強

お兄ちゃんはお勉強。弟は後ろでそれを見ている。かくして弟は逞しくなる。

ポインセチア

世の中は目まぐるしい。ハロウィンが終わったと思ったらクリスマスの飾り付け。わが家でもポインセチアの鉢が登場。

情報負債

情報(新聞の切り抜き)の未消化を情報負債と僕が勝手に名付けた。睡眠負債からの連想。新聞を処分するときに読みたい記事を切り抜くのだが、読み溜めてしまう。情報にも鮮度があるから溜め込んだものは負債。ときどきは損切りをしなくてはならない。今日のよ…

マユミ

今日の1まいは真弓(マユミ)。ピンクの殻が割れると赤い実が現れた。独特の色の殻が印象的だ。

猫ヶ洞池 穏やかな秋の日

白内障の手術の翌日、検査の結果は順調とのこと。眼帯は外れたが保護メガネをこれから1週間はかけなければならない。それはそれでうっとおしい。気晴らしに猫ヶ洞池の周りを歩いてきた。 文章での説明は目を酷使することになるので避けたい。印象的だったシ…

立冬の平和公園

今日は立冬。秋晴れの気持ちのいい午前中に平和公園にいってみた。午後は白内障の手術なのでしばらくは来れなくなるので見納め。 草地ではハクセキレイが尻尾をふって迎えてくれた。アオジ(胸がウグイス色だった)、ジョウビタキの姿を見たが、シャッターチ…

乙川優三郎

時代小説の名手 乙川優三郎の現代小説の短編集(14編)を読んでいる。「ロゴスの市」以来のこと。人生の後半にあたって人は何を思って生きるのか? のほほんと生きてきた僕には重いもの、しみじみとしたものを感じる。少し前に新聞で池上冬樹氏が傑作と評し…

Mariza

蓼科の集まりで Kさんがポルトガルのファドを紹介してくれた。Mariza の歌唱がいいなといったら、CDを送ってきてくれた。Amalia Rodrigues が唄って有名な「暗い艀」を Mariza が伸びやかに唄っている。まだよくわからないが、サウダージ(郷愁 ポルトガル独…

奥歯がポロリ

ここ数週間歯痛(奥歯の歯周病)に悩まされてきた。それが数日前から舌で押すとグラグラしはじめて、ついに昨日食事の最中にポロリと抜けた。なんの痛みもなしに。そしたら歯痛がなくなり、歯茎をまさぐるとのっぺりした空間が広がった。70年近く酷使してき…

Kくんのお宮参り

誕生して2ヶ月で5000g超にまで成長したKくんのお宮参り、塩竃神社に参拝。この神社ははじめてだったが意外にも人気があるらしい。七五三を迎えて大賑わいだった。手水舎の片隅にツワブキが咲いていて季節を感じた。Kくんを抱いた娘のうれしそうな姿がよか…

小幡緑地の秋を探る

小春日和の穏やかな秋の一日となった。午後 小幡緑地に行ってみた。もうすっかり秋の装いとなっていた。野鳥の声はするけれど姿は見えない。池にはホシハジロ、オナガガモが先陣を切って飛来していた。 黄葉が青空に映える ウルシの紅葉もきれいだ 赤い実に…

平和公園 秋深まる

昨日の平和公園は5日ぶりだったせか秋の深まりを感じた。 ランダムに掲載しておこう(季節の記録として)。印象的なのはサルトリイバラ。 僕の部屋から 夜明けの空 竹林にチャノキが咲いた ズミ 草はらの中 野武士のような風情 ソヨゴ 真っ赤な実がかわいら…

ノブドウ

今日から11月。平和公園も晩秋の趣きが深くなってきた。ノブドウの実の色も深まってきた。今日の1枚はノブドウ。手折ってきた枝を描いてみたが、実の色は再現できていない。

ポルトガル物語

今日は骨休め。一日グウタラして過ごした。Kさんからファドの情報が追加された。Youtube に結構 Mariza の映像がアップされているのを知った。当分たのしめそうだ。ポルトガル物語を読みふけっている。南ポルトガルの漁師町での20年にわたる生活。エピソー…

蓼科湖の紅葉 黄葉

蓼科の3日目、朝6時に起床し朝風呂。昨晩は深夜までワイワイガヤガヤだった。庭に立つと寒さでブルっときた(4℃)。山荘のスタッフが今年の蓼科湖周辺の紅葉はすばらしいからぜひ立ち寄るようにと勧めてくれた。たしかにそれはもうすばらしかった。これまで…

蓼科の秋を楽しむ

ゴルフをやらない組は山荘で過ごした。KさんがファドのDVDとCDを持ってきて紹介してくれた。今 ポルトガルに関心を持っているところなので興味をかきたてられた。 Mariza Mislaid. Cristina Branco. Camane. アマリア ロドリゲス なかでも Mariza がいい。 …

蓼科の秋

昨日から蓼科に来ている。恒例の同期の仲間との集まり。今年の夏は酷暑だったせいか紅葉 黄葉が素晴らしい。山荘の唐松の林も朝の光に輝いている。言葉ではどう言ったらいいのかわからないので写真で。