2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

牧野ヶ池でのバードウォッチング

バードウォッチャの話によく出る平針の荒池へ行ってみた。住宅地に囲まれていて駐車場がないし、池のまわりに散策路も見つからない。結局諦めていつもの牧野ヶ池にまわった。公園の草地でツグミを見かけた。ムクドリと違って精悍な感じがする。今日の池は水…

バレンタインデー

昨日はバレンタインデー。最近はギリチョコとも縁がなくなりバレンタイン騒動は遠のいたのかと思ったら、JR高島屋は有名パティシエのチョコレートをもとめて大賑わいとか。わが家は家族が集まりささやかな夕餉、小さなステーキとブロッコリのスープ(これが…

世の中、嘆かわしいことばかり

昼のニュースを見ようと回したチャンネルは、不倫議員の辞職と清原逮捕で1時間、微にいり細にいりレポートとコメンテーター発言。話題そのものが嘆かわしいが、こんなことに公共の電波が使われることがさらに嘆かわしい。議員やスター選手の劣化を云々する前…

文房具の話

最近は文房具への関心が少し薄らいでいたが、スコスのスタッフによる「文房具と旅しよう」を手にして興味がもたげた。スコスは本郷にある輸入文具を扱う小さな文房具屋さん。伊東屋と並んでいってみたい文房具屋さんなのだ。このエッセーというかガイドブッ…

人生の道しるべ

創作・家族・人間関係・生と死──思索が詰まった珠玉の対談集というキャッチコピーにつられて読んでみた。宮本輝は何冊かの小説を読んで馴染みがあるが、吉本ばななは吉本隆明の娘といったことしか知らない。世代も性別も違う作家が、作家の資質や生きること…

STARBUCKS ORIGAMI

手術をうけて入院中に糖尿病の治療がはじまった。糖尿病だと狭心症の自覚症状がないのだとか。血糖値を下げる薬と糖質制限・カロリー制限の食事療法。薬は食前に飲まなければならない。ご飯も以前の半分ぐらいになり、おかずも糖尿病食。なんとも味気ない。…

平和公園でバードウォッチング

駐車場で声をかけてきた人は堺ナンバーで営業マン。時間を見つけてはあちらこちらでバードウォッチングをしているらしい。いっしょにまわることとなっていろいろ教えてもらった。天体用の望遠レンズを一眼レフに取り付けていた。カワセミをバッチリとらえる…

日本の論点 2015〜16

政治、経済、外交、エネルギー等の25のテーマにわたった時事ネタ。いつもの大前節、我田引水と自画自賛。アマゾン、ソニー、日産などの企業動向、シェールガスがらみのエネルギー事情、ドイツの実情など興味深い内容だった。新聞とは違う視点からの論調で…

猫ヶ洞池でバードウォッチング

昨日の寒さとは打って変わり、今日の午後の空気は暖かかった。その暖かさに誘われて猫ヶ洞池に出かけバードウォッチング。猫ヶ洞池のまわりはすっかり冬景色。センダンの樹にムクドリやヒヨドリが群がり実を啄んでいた。樹の根元にはセンダンの実がたくさん…

杁ケ池

長久手市の住宅街にある小さな池だが、結構珍しい水鳥がやって来る。よくバードウォッチャの姿を見かける。池が小さいので水鳥を観察するのに都合がいい。

杁ケ池

今日の杁ケ池は水面を引き渡る風が冷たく震え上がった。でも大きな収穫があった。ミコアイサのオスとメスがかなり近くまでやって来た。そしてトモエガモをはじめて見ることができた。まさに頭部は巴柄になっていた。 ミコアイサ ミコアイサ ミコアイサ トモ…

退院後のチェック

昨日は手術(冠動脈バイパス手術)のあと退院してはじめての外来診察だった。手術後27日目の執刀医の診察。レントゲン検査、心電図の結果は順調に回復しているとのことで、一安心。嬉しかったのはいろいろの縛りから開放されたこと。胸ベルト(胸骨をつな…

大暴れのチューリップ

玄関に飾ったチューリップが大暴れしていた。ちょっと面白い構図なので描いてみた。こんな風にのびのびと暮らしていきたいものだなあ。

センダンの実

この時節になって、センダンの実が落ち始めた。春の芽吹きの準備だろうか。硬かった殻が少し柔らかくなっている。白い実はアイボリーや薄い飴色に変わって、シワシワになっている。栴檀は若葉より芳しいというけれど、その実からなんだか神々しい。その気に…

猫ヶ洞池

猫ヶ洞池のかいぼりはまだ水が戻っていないので、荒涼とした景色になっている。センダンの実が落ちていて、見上げるとムクドリがセンダンの実を啄んでいた。硬かった実は少し柔らかくなっていて、鳥たちも食べ頃と思っているのだろうか。水鳥はアオサギとカ…

紅梅 ほころぶ

平和公園の紅梅がほころんでいた。今朝は晴天だけど空気は冷たい(6℃)。今日・明日と病院通いが続き、鬱陶しいことだ。

平和公園

久しぶりに平和公園でバードウォッチング。さっそく池畔にカワセミがグリーンに輝いていた。胸のオレンジが際立っていた。頭の凸部も面白い。長く止まって楽しませてくれた。ハクセキレイ、ジョウビタキ(♀)も姿を見せた。紅梅が咲き始め、コブシの冬芽が膨…

ココナッツオイル

娘の職場の人が、僕の健康によいと言ってココナッツオイルを持ってきてくれた。コーヒーに溶かして飲むといいそうだが、油が浮いてちょっとなんだなあという感じ。結局保湿剤として肌にすりこんだり、リップクリームの代わりに使うことにした。

新・観光立国論

久しぶりに胸のすくような論調の本だった。日本は観光を舐めているのではないかと思わせる。「おもてなし」とか「ゆるキャラ」、「クール・ジャパン」と言われる数々の事象が観光の基本だと考えるのはおかしい。基本は「気候」「自然」「文化」「食事」にあ…

シンビジューム

窓辺においたシンビジュームが今をさかりと咲いている。薄いピンク色が優しい。

新しい双眼鏡

amazon で注文しておいた双眼鏡が届いた。これまでのKowa SV32-10 は奥さん専用として、僕は Nikon PROSTAFF 7s 8×30 とした。Kowa のに比べてひとサイズ小さいものにした。バードウォッチングのときの倍率は8倍あれば十分とのことで、今回の狙いは重…

なれない書店

行きつけない書店に入るとどの棚に何があるのかさっぱり分からず疲れる。ナゴヤドーム前のイオンモールの中にある未来屋書店(売り場面積は結構広い)に行ったが、どういう構成で本棚が並んでいるのか理解できずウロウロしただけで退散。 こんな本の隣にはこん…

牧野ケ池

午後から牧野ケ池に水鳥を見に出かけた。今日は閑散としていたが、カルガモ、オナガガモ、コサギ、カワウなどを見た。まだ体力的に自信がなく途中でやめて帰ってきた。 カルガモ オナガガモの群 コサギ カワウのペア

イケアとスウェーデン

イケアとスウェーデンは共存関係にあるというのがこの本の言いたいところ。福祉国家スウェーデンというイメージとスウェーディッシュ・デザインをうまく融合してイケアは成長してきた。企業と国家が相互補強するソフト・パワーの効果を描いている。イケアの…

円座

入院中に床ずれをおこしていた。仙骨という尾骶骨の近くで背骨が骨盤につながる部分。ベッドとの接触で皮膚が崩れている。触れると痛みが走る。入院中から形成外科(皮膚科ではない)に診てもらっていたが、あまり改善されない。奥さんが介護用品のコーナー…

恵方巻

昔は節分といえば炒り豆をとしの数だけかじるということだったが、最近は恵方巻である。ここ数年でポピュラーになったこの風習は、バレンタインデーのチョコレートみたいに商売上手にのせられている感じがする。今年の恵方は南南東。この方角を向いてかじり…

猫ヶ洞池

午後、陽射しにさそわれて猫ヶ洞池に行ってみた。1月11日以来だ。まだ水位調整のままで大きく干潟がでていた。ダイサギが干潟で餌をついばんでいた。カモたちも浮かんでいたが識別がつかなかった。センダンの実が陽に輝いていた。野鳥もこの時期は餌がなくな…

土雛

昨日は寒々しい一日で、なんだかグズグズして過ごしてしまった。今日は陽が明るく爽やか。 2月に入ったのでお雛さまを出してきた。足助のお雛さん祭りで見つけてきた土雛。