2017-01-01から1年間の記事一覧

冬の平和公園

空気は冷たいけれど陽射しが柔らかな朝。9時すぎに草地に立ったらベニマシコが飛んできた。枝が邪魔してなかなか全身が見れないが、確かに待望のベニマシコ。今日は幸先がいい。 雑木林は葉っぱが落ちて裸木となった。散歩道は落ち葉に覆われた。道の先には…

寒風吹きすさぶ猫ヶ洞池

寒い。池の周囲は寒風吹きすさび体感温度は5℃を下回る気がした。カワウが風に向かって凛々しく立っていた。まるで風に立つライオンのように。水面が下がって干潟になっていてイカルチドリ(?)が遊んでいた。チドリを見るのはめずらしい。猫ヶ洞池の奥は凍…

愛知池

愛知池は愛知用水の調整池で周囲を歩くと1周 7.4km。バードウォッチングに出かけた。クルマで行くと池を1周しなくてはならない、7.4kmはちょっと辛い。地下鉄と豊田新線で米野木駅まで行って池を2/3周して黒笹駅から帰ってくるルートを考えた。愛知池は広…

レモンとヤマモモ

本山駅前のスタバの植え込みに実をつけたレモンとヤマモモがあった。こんなに寒いのに という驚きと、こんなに人通りのあるところでもぎ取られもせずにあることに驚いた。どちらも鮮やかだが、通りかかる人の目線にないのか(下を向いたり、スマホを見たりで…

牧野ヶ池 探鳥会

第2日曜日は、日本野鳥の会主催の牧野ヶ池 探鳥会の日。9時集合、20〜30人ほど集まった。外気3℃と冷え込んだけれど、陽が当たるところは暖かい。野鳥の会の案内人がスコープで捉えた鳥を見せてくれる。知らない鳥を教えてもらういい機会だ。この日の新しい…

最近の読書

最近ほかごとに気を取られて本のスピードが上がらない。図書館から借りた本も半分は未読のまま返却してしまう。ここ2週間での実績は4冊。 塩野七生の本 塩野さんは高校の同窓(4年ぐらい上級)なので親しみをもつ。イタリア在住、ローマ人の物語やいくつか…

平和公園

天気は下り坂、寒々とした日となった。平和公園は冬景色。色の少ない中で赤い実のナンテンが目立った。それと草むらのカラスウリが橙色になってきた。これらはまだ野鳥に食べられずにいる。梢に動きがあったので双眼鏡で追いかけるとカシラダカだった。特徴…

ギャラリーめぐり

昨日はギャラリーめぐり、メンバーの一人は風邪で欠席。逸見邦三郎習作水彩画展@栄 彩画堂 を見てきた。主催者は僕らより9歳年上のトヨタのカーデザイナーで退職後画家となった人。今回は水をテーマとしてヨーロッパ各地の風景画。コッツウォルズ、ブルー…

牧野ヶ池で凍えた

二十四節気 大雪の日、全国的に冷え込んだ。牧野ヶ池も冷え切っていた。寒さに耐えてバードウォッチング。アオサギが目の前にきてくれたが、カモたちは向こう側の岸近く。カンムリカイツブリ、ミコアイサ、ヨシガモなどのちょっと珍しいカモが泳いでいた。コ…

柚子

お隣さんから柚子をいただいたので、昨晩 柚子湯を楽しんだ。 桃栗三年柿八年、柚子の大馬鹿18年 というが、庭師さんによると数年で実のなるのもあるという。

小幡緑地の冬景色

気温は8℃を下回ったのではないか、真冬の寒さとなった。ダウンのコートとネックウォーマで防寒。錦繍を楽しんだ。緑ヶ池にはマガモ、ホシハジロ、オオバンという常連に混じってハシビロガモ。独特の嘴(新幹線のフォルム)で識別できた。散歩道ではヤブコウ…

4日連続のカワセミ

小幡緑地の竜巻池の畔でカワセミに遭遇、これで4日連続。今日は見返り美人のポーズ。エメラルドグリーンに輝いた。しばらくして向こう側の岩の上に移動し、オレンジ色の胸を見せた。 左を見て 右を見て 上を見て どうだとばかりにこちらを見た

夕暮れの雑木林

午前中のハズレの気分直しに平和公園に出かけてみた。今日は一転して寒い。日没前の陽に照らされた雑木林は赤く染まって印象深かった。寒さに野鳥は姿を見せなかったが、カワセミが3日連続で姿を見せてくれた。 野鳥観察スポット 日が陰ると寒々としている …

2つのハズレ

名古屋駅周辺に出かけたが、2つのハズレに遭遇。 一つはささしまライブ24のグローバルゲート(つい最近オープン)36階建ての超高層ビル。コンベンションホール、オフィス、ホテル(プリンスホテル)、レストランなどの商業施設でささしま地区の再開発プロジ…

カワセミ@平和公園

昨日に引き継ぎカワセミを見た。平和公園の小さな池で。じっと止まっていたのでバッチリ撮れた。カワセミを見下ろすようにアオサギが枝に止まっていた。 午前中、眼科の眼底検査で瞳孔を広げたので視界がぼやけて鬱陶しいバードウォッチングだった。まあカワ…

カワセミ@猫ヶ洞池

猫ヶ洞池の奥の葦原で、水に飛び込む鳥の姿を目にした。追いかけてみるとカワセミが止まっていた。水面を睨んでダイビングを繰り返した。バッチリその姿を捉えた。少し寒さが緩んだせいか? カワセミ出現。 そういえば今日は池にいくつか珍客の姿を見かけた…

光輝く ハンノキ湿地の森

平和公園のハンノキ池は静かに水を湛えている。光あふれるハンノキ湿地を歩くのは気持ちがいい。樹々は真っ黄色に黄葉。タカノツメの黄色がすばらしい。野鳥は声はすれど姿は見えずだったが、光と雑木林の競演を楽しんだ。木枯らしが吹く前は雑木林が輝く。 …

秋の終り 東山植物園

12月に入った今日は曇り空に冷たい風。秋の終焉を確認しようと東山植物園に出かけた。秋は最後の輝き、冬へと移ろっていく。 サンシュユの赤い実 サネカヅラの赤い実 ノイバラの赤い実 サルトリイバラの赤い実 タラヨウの赤い実 紅葉 A 紅葉 B 紅葉 C ツワブ…

庄内緑地の秋

庄内緑地のナンジャモンジャはどうなっているのか気になって確かめに行ってみた。 庄内緑地は庄内川の洪水調整池を兼ねていてフラットで広い。広場のシンボルツリーはケヤキの大木、紅葉まっさかりだ。入り口に近いところにセンダンの大木があるが、こちらは…

アオツヅラフジ

今日の1枚はアオツヅラフジ。濃い青色が黒く見えるようになってきた。晩秋を感じる。

近づく冬 侘しさつのる

曇天の朝、昼ごろ雨になるとの予報だったので9時過ぎには平和公園に入った。雨がポツポツしてきてやがて秋雨となった。鳥も来ないし引き揚げてきた。昼過ぎに雨があがったので再チャレンジ。雨で一段と冬に近づいたよう。冬への架け橋の時節、侘しさがつのる…

紅葉と黄葉と桜 森林公園

森林公園は尾張旭市にあってクルマで30〜40分ほど。今日は暖かくなるいう気象予報なので足を伸ばした。ここは有料、と言っても210円だけれど。竹林と紅葉、光の構成・バランスにはっと息をのむ。これだけ光り輝くと晩秋の寂しさは吹き飛んで絢爛豪華の味わい…

秋陽 燦々 猫ヶ洞池

寒さが少し緩んで太陽が眩しい。メタセコイア広場から猫ヶ洞池をめぐった。歩いた順に掲載。猫ヶ洞池も結構楽しめる。 差し込む光線の中にサザンカの赤い花 光燦々 メタセコイア広場 センダンの白い実 青空に映える キンクロハジロがやってきた キンクロハジ…

クロガネモチ

杁ヶ池公園にはクロガネモチが多い。真っ赤な実がきれいだった。 最近筆を持たなくなったので、スケッチが億劫になってきた。 頑張って再開しよう。

杁ヶ池に鳥たちがやってくる季節

杁ヶ池は住宅地にある小さな池だが、どういうわけか色々な水鳥が飛来する。今朝もかなり冷え込んだけれど、何か来ているか期待して池の端に立った。マガモがエメラルドグリーンに頭を輝かせて泳いでいった。常連のヒドリガモ、ホシハジロ、カイツブリ、カル…

朝の光の中で 平和公園

朝の光が素晴らしいので、一番に平和公園へ出かけた(駐車場は9時オープン)。バードウォッチングの収穫はさっぱりだったが、林の草むらにイタチの姿を見かけた。体長30〜40?でキツネ色。素早く駆けぬけていった。 紅葉が見頃。それに広葉樹の黄葉がみごとだ…

凍てついた牧野ヶ池

堂々としたユリノキ 黄葉が美しい オオバン 真っ赤な目 ヒドリガモ(メス) 目の周りが暗い カルガモ 嘴の先っぽが黄色い ホシハジロとタチバナモドキ オナガガモの群 ヨシガモ御一行さま 雲行き怪しい牧野ヶ池 池からの風に揺れるススキ クロガネモチ A ク…

平和公園 北 黄葉がきれい

目を覚ましたら雨だったけれど、9時過ぎには太陽がでて秋晴れになった。泥濘の少なさそうな平和公園の北エリアへ足を向けた。アクアタワーが秋の陽に照らされていた。風が強く雑木林にゴーゴーと風の音が鳴って、冬の到来を実感。歩くコースが違うと目にする…

平和公園の紅葉も結構いい

京都の素晴らしい紅葉を見てきたあとだけれど、平和公園の紅葉も結構いい。京都の紅葉は庭園のもので人の手で世話されたもの、平和公園のは野生の味わい。 いつものコースを歩いてきた。ハクセキレイがピョコピョコ飛び跳ねてお出迎え。ウメモドキ、ヌルデ、…

そうだ京都、行こう

JR東海の広告に「そうだ京都、行こう」というのがあって、紅葉の写真に惹きつけられた。というわけでミーハーコースだが、東福寺、南禅寺、永観堂と東山周辺の紅葉を見てきた。ものすごい人だったが、それだけのことはあった。みごとな紅葉だった。歩きに歩…