2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

庭の花たち

陽射しが春めいてきたが、わが家の庭の花たちは春の先駆けとばかりに咲いている。「今日の一枚」の題材とするため 撮りためてみた。いざ描こうとすると面倒臭さが先立ってしまう今日この頃です。 クリスマスローズ シクラメン バラ ラナンキュラス ベコニア …

平和公園 里山の春

太陽の位置が高くなって春のような陽射しだが 空気はまだ冷たい。梅が見頃を迎えて里山のあちらこちらでほころんでいる。白梅はキリッとしていいが、紅梅が明るくていい。今年は春の出だしが早く、冬木立も何となくモヤっと緑色がかって来たような気がする。…

杁ヶ池 光は明るいけれど風寒し

昨晩の雨は上がって青空が広がって 杁ヶ池は光明るいけれど池を渡る風は冷たい。ユリノキの花柄が青空に映える。メタセコイアの木立も明るくずっと先まで見通せる。カモたちはもう北へ帰ったのか 数少なく バン、オオバンが多い。マガモ、カワウ、コガモ、ヒ…

午後の散歩 @猫ヶ洞池

ランチの後 散歩に。初めは穏やかな晴天だったが、途中から北西の冷たい風が吹き出して天気は下り坂。猫ヶ洞池は閑散としていたけど、よく見ると岸辺にマガモの群がいた。池の東側半分は干上がっていてその岸辺にセグロセキレイが飛び跳ねていた。野鳥も姿を…

紫田是真の植物図

日本画の世界は異世界に近いので、紫田是真の名前さえ知らなかった。徳川美術館のお雛様展と徳川園にでかけた奥さんが記念に買ってきてくれた「紫田是真の植物図」。圧倒された。柔らかなタッチで実に丹念に描かれている。文化 文政から明治半ばに活躍した蒔…

屁糞葛

雑草の世界には酷い名前をつけられたものがあるが、その筆頭は屁糞葛だろう。高貴なる女御もこの言葉を口にしたのだろうか?よく見ると野生味があって渋い魅力がある。蔑まれても凛々しくしているように思われる。 屁糞葛

午後の散歩 @平和公園

街に外出するという家族に里山の家 (平和公園 集会所) まで送ってもらって山裾の道で奥池へ。そこからハンノキ湿地、メタセコイア広場、猫ヶ洞池と約5.5Km (7700歩) を歩いてきた。少々くたびれたが、冬の陽、紅白の梅、冬の鳥たちを楽しんだ。鳥たちの写真…

八朔

昨日梅を観にいった佐布里で買ってきた八朔を描いてみた。八朔というのは八月朔日が食べ頃ということからの由来だそうだが、実際は12月から2月に収穫して3月ごろから食べごろになるとのこと。爽やかな酸っぱ味が口に広がった。 八朔

犬も歩けば・・・・

少し早めに散歩にでた。一番近いコースの猫ヶ洞池。犬の散歩の時間らしく多くの犬に出会う。最近の犬たちは洋服を着ている (着せられている) 。こちとらは 防寒スタイルとバードウォッチングスタイル (双眼鏡とコンデジをぶら下げて) で歩く。歩けば棒に当た…

Pansy

明るい陽射しの中 Pansy のブルーが眼に飛び込んで来た。春近し。赤い花もいいけれど 清々しいブルーもいい。描いてみるとそのブルーが出ない (出せない) 。 Pansy

佐布里 (そうり) の梅

梅を観んと佐布里 (知多市) にでかけた。まだ5分咲きと言うところだった。梅林は小高い丘にある。大きな佐布里池が広がる。この池は愛知用水の調整池として作られている (昭和40年完成) 。梅はたくさんある (約6000本だそうだ) けれど 何となく風情を感じな…

小幡緑地 立春をすぎて

小春日和とは晩秋から初冬にかけての暖かく穏やかな晴天の日を言うのだが、立春を過ぎた今頃の暖かな日も小春日和と言っていいように思う。違いはとろんとした秋の光と冷たさと爽快さが混じった立春の光。そんな朝 小幡緑地を歩いてきた。自然は一歩一歩春に…

大高緑地の梅林

2月は梅の季節。先回 訪ねたのは2022年の3月上旬だったけれど・・・。チラホラ咲きはじめたというので大高緑地を訪ねた。約400本の梅林はゆるい傾斜地にあって全体の3割程度が咲いていた。紅梅で色濃いのは鹿児島紅、一重咲きの白梅は玉梅 (bardでの検索結果…

Cyclamen

今日は雨模様で暗い1日の始まり。少しでも明るい気持ちでいたいと Cyclamen を描いてみた。この花の現住所はトイレの窓辺 やわらかな採光が気に入ったのか元気に咲いている。 Cyclamen

今日もまた猫ヶ洞池でバードウォッチング

明け方は雨が降っていたようだが 穏やかな冬の日曜日となった。またまた猫ヶ洞池でのバードウォッチング。この時期は大型の望遠カメラを抱えた同好の仲間が多い。池の奥の芦原でクイナを見かけたが、シャッターチャンスに恵まれなかった。この芦原にはヒクイ…

恵方巻

恵方巻もバレンタインも商業主義に踊らされているようで良しとはしないのだが・・・・・。立春の前日に 海苔巻を恵方に向いてまるごと食べる風習。わが家ではいつも出前を頼む近くのお寿司屋さんに恵方巻を注文した。前歯の入れ歯を調整中なので 適当に切っ…

1年ぶりの勅使池

先回の勅使池 (豊明市) は一昨年の 12月中旬だったが、その時は灌漑工事で水が抜かれて池底を見せていた。バードウォッチングどころではなかった。もうそろそろ水が戻って水鳥がやって来ているだろうと期待して来てみた。水は7-8割がた戻っていたが 水中の…

今日もまた猫ヶ洞池

寒さがもどってきてとびきり寒い朝。池を渡ってくる風は冷たく 4℃ (車の温度計で) だが体感としては 0℃ 。その寒さのせいか 池の鳥たちの動きは鈍い。マガモ、カワウ、ダイサギ、アオサギの常連のなかにキンクロハジロが動き回っていた。空を見上げるとミサ…

森林公園北口休憩処

久しぶりに風景スケッチを試みたけれども なんとも雑なものとなってしまった。これも今の状況と アップすることにしました。 森林公園北口休憩処

猫ヶ洞池散策

夜のうちに雨は上がり 冬の穏やかな陽がもどってきた。ご近所の植栽を眺めながら猫ヶ洞池へ。池は小さくなったままで 干潟の岸辺にマガモ、カワウ、アオサギが混在。カワウの表情がおもしろい (羽根干し どんぐり眼) 。ミサゴが上空を舞ったが、わがコンデジ…