秋から冬へ

いつ秋が終わり、いつから冬か?
ラジオの天気予報の解説によると、気象学上は 12、1,2月
を冬というのだそうだ。陰暦では立冬から立春までの 10、11、
12月。天文学上は冬至から春分まで。
少しずつ違うが、今を晩秋というのだろう。

時雨(しぐれ)を広辞苑でひくと、
「過ぐるからきた言葉。通り雨の意。秋から冬の初めの頃に
降ったりやんだりする雨」とある。昨日の雨が時雨か。
ついでに冬の語源は「ひゆ(冷)」とある。

ところで、広辞苑が10年ぶりに改訂される。
ニート、イケメン、うざい」など1万語が加わる。
僕は1万語のうちどれだけ理解が可能だろうか?
冬とか時雨のような言葉の語源は奥ゆかしい。
最近の言葉は、乾燥して耳にざらついた感じを残す。