初夏の小幡緑地

初夏の小幡緑地を訪ねた。前回から 2週間の間をおいたら、緑が濃くなり初夏の雰囲気。晴れて気温は 23℃超え。小学生たちが自然観察に来ていて、林のありこちから賑やかな声がした。コロナ禍で静まりかえっているより元気でいい。前回は紫色のヤマフジが盛りだったけれど、真っ白なフジがまだ輝いていた。林の中に赤い蕾が目をひいた。アズキナシと思う。蕾がほころぶと真っ白な花になる(ズミと同じよう)。茂みに サルトリイバラ、テイカカズラツツジなど元気だった。気になっていたクロミノニシゴリに小さな蕾がついた。花はまだだ。草地にはニガナが群生していてきれいだった。緑ヶ池と竜巻池をまわって約5000歩。身体が順応しないのでひどく疲れる。

f:id:tsaito758:20210430093323j:plain

白いフジ 

f:id:tsaito758:20210430101831j:plain

アズキナシ A

f:id:tsaito758:20210430101854j:plain

アズキナシ B

f:id:tsaito758:20210430105509j:plain

アズキナシ C

f:id:tsaito758:20210430102559j:plain

クロミノニシゴリの蕾

f:id:tsaito758:20210430095935j:plain

サルトリイバラ

f:id:tsaito758:20210430102226j:plain

テイカカズラ

f:id:tsaito758:20210430102355j:plain

咲き競うツツジ

f:id:tsaito758:20210430094831j:plain

ニガナの群生