杁と圦

この辺りには杁ヶ池、塚ノ杁池、杁中と「杁」の字が入る地名を見かける。この字は和製漢字で愛知県でのみ使われている。尾張地方に多いのだそうだ 。溜池などの取水口で木製のものを指す。ついでに「圦」という字もあって土管の井戸を指す。土管の産地は常滑地方だからか 圦は安城あたりにあるという。ちょっと面白いと思ったのでメモしておく (NHKのローカルなレポート) 。