2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

窓辺のミニシクラメン

三日坊主になりそうなので、急遽 窓辺のミニシクラメンを描いている。筆が思うようにならない。描けば描くほど酷くなる。画像処理で誤魔化すことになってしまう。このシクラメン、寒さにめげず元気だ。 窓辺のミニシクラメン

寒々しい小幡緑地を歩く

天気図には日本海に南北の雪雲がびっしりと縦縞になって大雪の模様。名古屋も真冬(最高気温 6℃ 最低気温 2℃) の天気予報。小幡緑地も真っ黒な雲におおわれて寒々しい。デジカメの設定が思うにまかせず(動画モードから脱せず)写真の成果はいまいちだったが…

胡蝶蘭

窓辺の胡蝶蘭が冬の陽を浴びて輝いていた。1日1絵も三日坊主になるかならぬかも境目。ちょっと頑張って描いてみた。途中で投げ出したくなったので、手抜きです。 胡蝶蘭

池を渡る風は冷たい @杁ヶ池

日本海側は降雪とのニュース、この地方は冷たい北西の風が吹く。杁ヶ池に行ってみた。気温は 3℃(クルマの外気温)だが、池を渡る風は冷たくて体感温度は 0℃。カモたちは風を避けて風だまり(こんな言葉はない 風避けになる岸辺)に集まっていた。オオバン…

冬ざれの一日

今日は寒々とした冬ざれの日。ウォーキングに出るわけにもいかずウチで雑事をこなしている。雑事のひとつは積読本の電子書籍化(自炊)。本棚が少しだけ片付く。本をバラバラにしてスキャンする手順は飲み込めた(スキャナーを使いこなせるようにもなった)…

今日の1枚

今日の1枚は2枚となった。張り切りすぎて三日坊主になることを恐れる。先日描いた梔子はテーブルに放置しておいたら、涸れ涸れ。窓辺のポインセチアは陽を浴びて鮮やかだった。 梔子 ポインセチア

猫ヶ洞池をひとめぐり

暖かそうな陽射しにさそわれて猫ヶ洞池をひとめぐりしてきた。メタセコイア広場は若い人の姿が多かった。今日は成人の日。池は浚渫工事のため半分ちかく干あがっているので渡り鳥は少ない。森の野鳥も植物もさしたる成果なし。ムクドリ、メジロ(コゲラのよ…

牧野ヶ池は寒かった

今朝も冷え込んだ(今は寒の入り 小寒過ぎ)。牧野ヶ池の散策路は日影側の池畔づたいなので寒い寒い。指先はジンジンするし メガネは曇るし マスクで息苦しい。デジカメのセッティングも思い通りにならない。鳥たちは遠い岸にいる。最悪の条件だった。唯一ば…

さっそくの1枚

1日1絵 実行宣言をしてしまったので、さっそく今日の分を描いておこう。小幡緑地の緑ヶ池の畔、冬木立を木炭(Charcoal)で描いてみたかった。池を渡る北西の風は身をきるように冷たい。 小幡緑地 緑ヶ池

1日 1絵 に再挑戦

しばらく途絶えていた(つい億劫さが出てきていた)1日 1絵に再挑戦したい。この頃 加齢に伴うボケを自覚するようになった。デジカメを落下させたり、スマホや眼鏡を見失ったり、固有名詞が出なくなったり・・・・。79の誕生日を機会に立て直しを図りたい。…

冬の朝 平和公園 里山を歩く

今朝の平和公園の里山は凍てついて池も小川も凍っていた。指先の感覚がなくなった。冬木立が寒々しい。いつものように赤い実を探して山裾の道を奥池まで辿った。ナンテン、ウメモドキ、センリョウ(正月らしい佇まい)などなど。草はらでは枯れ木(ボケ)に…

小幡緑地は寒かった

昨日は薄っすら雪の朝で寒さに慄いてウチで過ごしてしまった。積読本の電子書籍化(自炊)に勤しんでいた。考えてみたらあまりコストパーフォーマンスのいい作業とは言えない。読まずにまた積読にしてしまったら目もあてられない。6冊ぐらいやったら飽きてし…

野鳥と赤い実

今日は冬の青空、暖かそうに思えたけれど、杁ヶ池の池畔は風が冷たい。渡り鳥はいることはいるが種類は少ない。マガモ、ヒドリガモ、コガモ、オオバンぐらい。岸辺の赤い実(トキワサンザシだろうか?)が目に鮮やか。クロガネモチの赤も色濃くなった。「赤…

サンシュユ 三昧

今年の正月は息子一家が帰ってきて賑やかでてんてこ舞いだったが、午前中に帰っていった。急にひっそりしてしまった。冬の陽射しがいっぱいだけれど雲の動きは激しい。ちょっと草臥れたけれど、寂しさを紛らわせに近くの猫ヶ洞池をひとめぐり。午後の光は赤…

明けましておめでとうございます

まっ青な冬空の元旦です。今年もこのブログを続けようと思います。元気でやっていますというお知らせがわりです。もうすこし絵をアップできるといいなあと思っています。 ここ数日、PCのトンネルに入ってしまい四苦八苦でした。昨夜も紅白歌合戦もそっちのけ…