2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

高峰秀子の引き出し

2010年に86歳で逝った高峰秀子。なくなって5年になる。このひとの養女になった著者が高峰秀子の人となり、暮らしぶり、考え方、行動基準などを紹介したエッセイを何冊か書いているが、この本は最新刊。住まいの引き出しもみごと整理されて、その人そのものの…

百花繚乱

千種公園のユリ園が満開と新聞に写真が紹介されていたので行ってみた。まさに百花繚乱。ひと口にユリと言ってもいろいろあって、名札を追っただけでも カンペチュ(オレンジ) アーレッタ(白) ホワイトサウンド ネロ(赤) クーリエ(白) ファンジオ(赤…

Portugal Card

娘が Portugal で撮ってきた写真をもとに、Card を作った。友だちに旅の土産を送るときに同封するため。

アジサイ

アジサイの季節。わが家の庭のアジサイも花ざかり。

Sintra で 世界フシギ発見!

ロカ岬から30〜40分走る。海岸線は潮風で低木しかなかったが、次第に緑が濃くなってきた。丘の上に城塞が見え、緑の間に豪奢な邸宅が見え始めた。Sintra は夏の避暑地として王侯貴族に愛された土地。Lisboa からは北西に約30Kmにある。 王宮は13世紀末に建設…

ヒメコウゾ

雑木林で真っ赤な実が目についた。物知りの人が教えてくれた。この実は食べられるけれど、お薦めしませんと。酸っぱいのとツブツブが口に違和感があるそうだ。 若葉とのコントラストが魅力的だった。

ササユリ

平和公園の雑木林で見かけたササユリの蕾はどうなったのか見に出かけた。昨晩の強い雨で花が落ちてしまったようだった。

ギャラリーめぐり

梅雨の合間のギャラリーめぐり。旅行で1回欠席したので1月ぶり。今回は尾田原さんの水彩画展@矢田ギャラリー。尾田原さんはデザイン部の先輩。人物画に独特の境地を見出している。午後からは松坂屋の画廊で立松脩作品展と広田稔・蔡國華2人展を見てきた。…

Portugal 土産 その3

おすそ分けできず残念ですが、見た目だけでも。

孫正義の大風呂敷と実行力

嶋聡著「孫正義の参謀」を読んで、孫正義の大風呂敷と実行力を垣間見た。ヴォーダフォンを買収(12006年)してインターネット企業が携帯会社・ソフトバンクに、10年後にはNTTドコモを抜くと大風呂敷をひろげた。スプリント(US)を買収してグローバル企業と…

コチョウラン

娘の職場でなにかのお祝いに貰ったのだろう。捨てられようとしていたコチョウランを拾ってきて、窓辺に置いていた。2年ほど前のことだが・・・。それがみごとに咲き出した。捨てられても、生きようとするエネルギーが凄い。

土壌を学ぶ

今日の朝日新聞のコラム・私の視点に愛媛大学名誉教授の立川 涼先生が「土壌を学ぶ機会を増やそう」という意見を投稿していた。今年は国連の国際土壌年。地球の表面は大気、水、土壌で覆われており、表土の管理を怠り肥沃度が低下すると文明を消滅させる。ナ…

ロカ岬と発見のモニュメント

ロカ岬はユーラシア大陸の最西端。切り立った岬の先は大西洋が広がりまさに地の果て。突端の十字架の塔には「ここに地終わり、海始まる」と刻まれている。案内所で「最西端到達証明書」を発行してもらった(11€)。 翌日、リスボン・ベレン地区で「発見のモ…

Pasteis de Belem

ポルトガルの国民的なおやつがパステイス・デ・ナタと呼ばれるエッグ・タルト。Pasteis de Belemという老舗店に入ってみた。ジェロニモス修道院の近くにあって混み合っていた。奥深い店で奥に大きな部屋があった。こんな甘いものをを食べてきたから歯が痛む…

サフランモドキ

昨日、この地方も梅雨に入ったと発表があった。今日はさっそく雨模様の朝。 昨晩、歯痛で目が覚めた。以前もらっていた痛み止めをのんで寝た。今朝は歯科医院に飛び込んだ。奥の歯茎が腫れているとのことで、化膿止と鎮痛剤が処方された。旅の疲れがこんなと…

BEIRA MAR @ CASCAIS

CASCAIS での夕食は、ドライバーの Santo さんに教えてもらたレストラン BEIRA MAR で。 Sellfish Soup、野菜 Soup、ホタテ貝のグラタン、シーバスのポルトガル風、オクトバスを注文。 たっぷりなので3人でシェアした。

Portugal 土産 その2

Portogul から帰ってきて1週間以上経つというのに疲労感が抜けない。東回りの移動はジェットラグが大きいというけれど・・・。写真の整理もまだだ。600コマ以上あるのでなかなか上手くいかない。この際だから Cloud に保存しようとしているからなおさら…

抗うつ薬

井原 裕先生(獨協大学越谷病院 こころの診療科教授)のこの本にもっと以前に出会っていたら、僕のうつに対する考えた方は違っていただろう。 いまはほぼ安定していて抗うつ薬の世話にはなっていないが、ずいぶん長い間抗うつ薬に頼ってきた。 薬効を示す尺…

梅雨入り前の平和公園の森

旅行に出ていたので、平和公園の森に入るのは2週間ぶり。梅雨どきの花は白が多い。 ヒルガオ ムラサキシキブ 咲き終わると紫色の実となる ムラサキシキブ 地味は花だと思ったが結構華やか オカウコギ 森の管理人さんに教えてもらった カラタチの実 大きくな…

ガクアジサイとドクダミ

今朝の天声人語によると昨日が二十四節気の芒種だったそうだ。 梅雨どきの花は白が多いと書いている。 ご近所の垣根のガクアジサイがきれいに咲いていた。 天声人語にあったドクダミも名前に似ず清楚に咲いていた。

ツバメの巣

本山駅の入り口にツバメが巣を作っていてひな鳥が口を開けて親鳥の来るのを待っていた。 僕が待ち構えているせいか、舗装が多く虫がとれないせいか親鳥は帰ってこない。

Portugal 土産

四角のタイル(5.5cm角)のマグネット。ちょっと可愛らしいので載せてみた。

成毛 眞流・情報管理術

僕は成毛 眞の情報への姿勢に関心を持ってきた。中部国際空港をぶらついていて、この本を目にして衝動買い。SWISS-AIRの機中で読むことにした。とても参考になる情報管理術を紹介している。 ダメ情報に接し続けるとダメ情報への免疫ができてしまう。情報判断…

ジャカランダ談義

午後、職場先輩のIさんとジャカランダ談義に興じた。Iさんはジャカランダ・オタクで、今回は4回目の宮崎県日南市訪問だそうだ。お土産にジャカランダ・クッキーを頂いた。僕からはリスボンのジャカランダ事情を紹介した。 宮崎県日南市のジャカランダ お土…

キンシバイ

猫ヶ洞池周辺

久しぶりに猫ヶ洞池周辺を歩いてきた。しばらく見ぬ間にグーンと緑が深くなっていた。今朝は肌寒さを感じて長袖のシャツを着込んだ。 ザクロの花が緑の中に鮮やかだった。ナンテンは地味な白い花をつけていた。草むらにヘビイチゴの赤い実が鮮やか。泰山木は…

イチゴとワインのジャム

Porto土産のジャム。女ごころを誘うのか家内の選択。 午前中は梅雨入りを思わせる雨だったが、梅雨入り宣言には至らず。 往復の空の旅で目を酷使。眠れないので本を読んですごした。それもあって眼科検診を受けてきた。瞳孔を開く薬のせいで本も読めない、PC…

アズレージョを描いてみた

デジカメ画像から一コマだけ模写してみた。後はコピペをくりかえして全体像。 タイルは型ものに違いないが、彩色は職人技なのだろう。それにしても大変な手仕事。

保冷保温ステンレスグラス

旅の疲れがまだ抜けないが、日常生活にもどらなくてはならない。近くのスーパー・APITAに出かけた。父の日のプレゼントコーナーに保冷保温ステンレスグラスが各種山積みになっていた。ちょっと乗り気になって自分買い。魔法瓶メーカーのブランド品より半分ぐ…

エディ・ジョーンズ

ラグビー日本代表のヘッド・コーチ。独自の合理的な手法で体幹を鍛え、ドローンまで使ってフォーメーションを考えさせる。世界ランキング9位まで強化し、エディ革命と言われている。ニコニコした顔はどこかで見たような気がした。しばらくして思いついた。…