小幡緑地を歩く

朝9時半に小幡緑地に立った。6℃の冷たい空気。でも陽だまりは暖かく感ずる。カナメモチとトウネズミモチ赤と黒の対照。どちらもびっちり実をつけていた。竜巻池には静と動の対照を見た。じっとしているアオサギと宙返りを繰り返すマガモ。緑が池ではダイサギアオサギが静かに前を睨んでいた。カモたちも入れ替わり立ち替わり姿を見せた。
樹々の黄葉が青空に映えて美しい。この時期を過ぎると裸木になってしまう。終幕の輝き。カラタチは拒絶を表すように絡まりとんがっていた。赤い実が陽だまりに輝いていたが名前は知らない。足元にはヤブコウジが可愛らしい赤い実をつけていた。ピラカンサも競い合って赤い。
小幡緑地は植物と野鳥の両方が楽しめる。午前中歩いたらもうお昼。讃岐うどんを食べて帰って来た。
近くの東山動植物園鳥インフルエンザ騒ぎ。観察しているカモたちが持ち込んでくるのだろう。ウイルスの変化で人への感染がおこらぬように祈る。カモに責任はないが、自然の反逆か?
カナメモチ

トウネズミモチ

アオサギマガモ 静と動

宙返りするマガモ

緑が池のダイサギ

松の木のアオサギ 35倍のデジカメの威力

ホシハジロ

オナガガモ

ハシヒロガモ

散歩道 A

秋空

輝く黄葉

散歩道 B

プラタナスの実がしっかり残っている

カラタチ 鉄条網のように拒絶

赤い宝石

ヤブコウジ

ピラカンサ