2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ナンジャモンジヤ

気分転換にナンジャモンジヤを描いてみた。今日もまた暑くなった。今日から半袖。

寺島実郎の世界

ここ数日、寺島実郎の世界に嵌り込んでいる。「若き日本の肖像」という本は、副題に「1900年、欧州への旅」とある。 19世紀が終わろうとし20世紀を迎えるとき(1900年)、欧州を訪ねた明治の日本人は何を見たのかを考える旅。パリ、ロンドン、ウィーン、ロー…

箱館丸

今日もよく晴れた爽やかな日を迎えた。 寺島実郎の世界に嵌っていてpodcastで放送されたもの聴いたり「若き日本の肖像」を読んでいる。我が世代はつくづく近代史を学んでこなかったことを痛感する。僕だけだろうか? 気分転換に、どこで買ったのかも忘れてし…

ザクロ

散歩道でザクロが咲いているのを目にした。独特な形と鮮やかな朱色が印象的。昔育った家の庭にザクロがあったことが思い浮かべた。たくさん咲いた花のうち柘榴の実になるのはいくつくらいだろう。

ヒメヒオウギ

スキマ植物みたいに狭いところで咲いていた。 散歩の帰り道で見たのは白い花もあった。

猫ヶ洞池のまわりを歩く

台風6号は昨日の夕方には熱帯低気圧に変わったので、夜は静なものだった。そして今日は初夏のような天気となった。近くの猫ヶ洞池を一回りしてきた。樹々はいきいきとしている。 池の端には大勢の釣り人。 マンションには陽が燦々 ニオイシュロラン めずら…

庄内緑地公園

台風6号の影響で天気は今ひとつだが、なんじゃもんじゃと栴檀の花を見に庄内緑地公園に足を運んだ。 公園入口にある楓は翼状の実が可愛らしい。 なんじゃもんじゃはもう花を散らす時期で花吹雪のように舞う。 栴檀は花が咲きはじめたばかり。見頃はもう少し…

母の日

昨日は母の日だった。 母(94歳)から電話があって最近頭を打って目の周りを青くしたとのこと。今日弟が病院に連れて行き診てもらったところ大きな問題はないことがわかって一安心。気の毒な母の日となってしまった。 我が家は、息子夫婦から花が届いたし、…

ホリエモンの自叙伝

「いつも闘ってしまうことになる面倒くさい男の人生」ということから語り始めた堀江貴文という男の自叙伝。僕はこの人のことを好きだ嫌いだということはない。ただ頭がいいということも結構不幸なことなのだ思った。 最後のほうで言っていることが印象的だっ…

消せるボールペン

「消せるボールペン」として超大ヒット商品(全世界で10億本を売った)となった FLIXION Ball。その30年におよぶ開発物語。開発したパイロット・インキは名古屋に本拠を置く(御器所)地元企業だ。その原理は香嵐渓の紅葉をみた中筋賢一の疑問(セレンディピ…

コンマリとエリカ

TIME誌の「世界で最も影響力のある100人」に2人の日本人が選ばれた。村上春樹と近藤麻理恵。村上春樹は世界のハルキ・ムラカミだから驚かないが、コンマリが選ばれたのにはビックリ! ときめくものだけを残して後は断捨離というのがコンマリ流整理術。「とき…

なんじゃもんじゃを見にゆく

検査が終わって外来手術までの間、桜通の高岳と車道に行ってなんじゃもんじゃを見てきた。この季節、真っ白な雪をかぶったようになっている。一つひとつの花は細くて可憐。 手術が終わって出てきた久屋通りは眩しかった

丹下左膳状態

最近、目の調子が悪いので近所の眼科にかかったら糖尿病の合併症があると診断された。設備の整った眼科病院で精密な検査を要するとのこと。紹介状を書いてもらって栄の眼科杉田病院に朝7時に出向いた。午前中は検査と診察。糖尿病黄斑症と診断され、さっそく…

デンドロビウム

北向きの窓辺に置いたデンドロビウムが咲いている。もう何年も前の鉢物だが奥さんが気長に水やりをしていたお陰で花を咲かせた。植物の世話は僕のテリトリーではないのだ。ただ楽しませてもらっているだけ。

Evernote と Onenote

Evernoteを愛用してきた。最近は新聞の切り抜きや Web ページの保存に多用するものだから無料枠(60MB/月)をオーバーしてしまった。新しく60MBがもらえるまで10日以上あることがわかった。有料版にアップグレードしなくてはならないかと思っていたら、朝日…

我が家のクレマチス

我が家の庭にもクレマチスが咲いていた。クレマチスにも色々種類があるようだ。ブルーだけれど、もう少し紫ががている。

イスラム戦争

サブタイトルに「中東崩壊と欧米の敗北」とあり、内容はまさにそのとおり。そこのところは解ったけれども、イスラム(ムスリム)はどうにもわからない。イスラムのことはイスラムに任せればよいと僕は思う。利害が絡むから余計な口出しをするのだ。日本はこ…

本の栞

「村上さんのところ」を拾い読みしていたら、「新潮文庫には栞があるよ」と書いていた。最近のペーパーブックスには紐の栞がなくて、せいぜいカードの栞が挟まっているだけ。これだと落っことしたり、閉じるときに更新を忘れたりして始末が悪い。僕は東急ハ…

橙のボールと子規

スポーツジャーナリストの二宮清純(愛媛県八幡浜市の出身)が「橙のボールと子規」という文章を朝日歌壇・句壇のコラムによせている。伊予では皮の固い橙をボールとしてキャッチボールに使っていたと。そして子規が「直球」「飛球」「四球」「死球」「打者…

BACKPACKS

昨日、東急ハンズで見つけてきたColemanのBACKPACKS 。シンプルをムネとして選んだ。今や縫製品はベトナム製なのだ。

オーニソガラム

庭に咲いた白い花。オーニソガラムということがわかった。ヨーロッパから西アジアに分布する球根植物。黒っぽい雌しべが目立つのでクロボシオオアマナスというのが和名。

大名古屋ビルヂング

この地方では、名古屋駅のことを名駅と縮めて言うのだけれど、リニア新幹線を見据えて大改造にかかっている。名駅前の大名古屋ビルヂングの建て替えもすすんできて姿を見せた。JR高島屋の売上高は松坂屋をぬいている。人の流れは栄から名駅にシフトし始めて…

ナデシコ

我家の庭にナデシコが咲いている。去年は鉢植えだったのを地植えにしたら元気になったそうだ。「手に取るなやはり野に置け蓮華草」を思いおこした。 サワホナミがなでしこジャパンに挑戦するそうで、それを祈念して描いてみた。 ショッキングピンク系の赤色…

平和公園の雑木林

平和公園の雑木林の北尾根コースを歩いてみた。ガマズミやツツジが綺麗だった。 はんの木池と野鳥のスポットに寄ってみたけれど、野鳥の姿は見えず。バードウォッチャーが何人か暇そうにしていた。 我が家から歩いて出かけたら、草臥れてしまって帰路うどん…

名を知らない花だけど

家内が調べてくれてセイヨウシャクナゲということがわかった。

森の響

Kさんが出品する逸彩会展を見にギャラリー・森の響に出かけた。ここは日進市にあるのだけれど、緑多い住宅地にあり、クルマでなくては行けない。森の響は「もりのおと」と読ませる。Kさんもなかなか腕を上げた。展覧会を見た後は、すばらしい庭を見ながら…

桜んぼの実る頃

シャンソンに「桜んぼの実る頃」というのがあったが、今まさにその時節。 愛知牧場のレストラン・あいぼくの庭にサクランボが実っていた。